1人ベンチで思うこと

この色は、日記。
この色は、更新記録

99年2月後半 日記インデクス 99年3月後半

この html 内の特定文章へのリンクは、
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nkf/diary/99mar_a.html#990301a
などに貼って下さい。

1999/03/15(mon)
οDDR 1.5 について。 ハードレツゲの8分は、スライド踏み……スライド踏みって、なんだろ??^-^;
οやっぱり 1曲目はゲージ減り少ないのか。Another の Make it Better は1曲目に持ってこよう…
1999/03/14(sun)
ο結局今日はいろいろあって日本橋ぐるぐるではなくなってしまった。 そんなワケでとしこサンが家にきはりました。
ο持ってきてもらった Viper V330 のドライバを入れたりした後、 ストレートメイク を買ってきて遊んだ。 なんかすごく簡単にくせ毛が伸びてくので面白いぞ。 1万円も出して買って効果がなかったらどうしようとか思ったけど、 それなりにあるみたいなんでちょっと安心したよ。
ο内環状線とR25との交差点にあるロイヤルホストで晩御飯を食べた。 としこサンはまた頼みすぎて食べるのに苦労してるようだった。 なんでいつも食べきれない程のものを頼んでしまってるんだ??
οその後ROUND-1を視察。200円4曲設定の DDR 2nd が 2台かぁ。 としこサンと一緒に BASIC-NORMAL と BASIC-HARD を1回ずつ踊った。
οなんか後ろで家族連れなヒトとかが興味深げに見ていたので、 わざと楽しげにいろいろやって踊ってたんだけど、
「なんか難しそうだね。うん、難しいよきっと」
みたいな感じになって、逆効果だったみたい。 もっとやる気なく踏めばよかったのかな?
1999/03/13(sat)
οさて、チョコレートか何か買っとかなきゃ。 あとストレートな髪の毛モエのボクにとっては松下電工の ストレートメイク はすごく気になる商品だ。どれくらい効果があるんだろう? 気になる。
よし。プレゼントということにして試してみようっと。
οで、天王寺に行ってチョコレートを選ぶ。
やっぱりコスモポリタンかなぁ。 ちょうどとしこサン好みっぽいやつがあるなと思ったら 1ヶ月前に貰ったヤツとじだったりして苦笑したり。
結局Mary'sのブラックチョコとガナッシュのセットにする。
οストレートメイクを買おうとしてアポロビルに行ったらSEIDENはなくなっていた;_;
しょうがないので平野に戻ってイズミヤをチェック。 をー、置いてあるぞ。バッチリだ。
でも明日日本橋ぐるぐるだったら、 ぐるぐる中ずっとこのでかいやつを持って歩くことになるんだよな。 うーん。明日買えばいいかぁ。
οとしこサンに貸してもらってる Diamond Viper V330 を、 自分のマシンに挿してみる…Win95 用のドライバがないぞ(笑)。
しょうがないので Linux で X を起動してみた。 ををマトモだ。 会社で使ってる Canopus の PWR128 とは比べモンにならん… あの PWR128 はたまたまダメな個体だったのかな? < PWR128
ο今日と明日はのろけばっかりだな。
1999/03/12(fri)
οああ、光学式トラックボールでは、 埃が原因でポインタが動かなくなる ってことはほとんどないのではないかと思います。 埃が原因でボールの回りが悪くなるのはよくありますが、 ボールが回りさえすればたいていの場合はポインタもそれにしたがって動いてくれるかと…
これが、光学式じゃないトラックボールだと、 ボールをいくらまわしてもポインタが動いてくれない現象が頻発します (だいたい2日に1回くらい掃除しないとダメだったりした)。
οそか。眼鏡合ってないと肩こってしまうのか… そういえばボクも眼鏡し始めてから急に肩こりが激しくなったような気がするなぁ。 眼鏡はずして生活してみようかな(笑)
οX68k DiskReader ってヤツを発見。
X68kのフォーマットで保存しといても安心なんだね。よかった。
1999/03/11(thu)
οLet's note の トラックボールを使えなくする設定は、 起動時に F1 キーを押したときに出る「セットアップユーティリティ」の 「システム設定」で行うことができるです。 そこでトラックボールが無効になってるのかな?
でもマニュアルの「困ったときは」セクションにも そこをチェックしろとはかいてあるのでそのへんはチェック済みかな?
οDDRってさー、プレイ時間によって難易度あがっていったりしてない??
同じ曲を1曲目に選ぶ場合と3曲目で選ぶ場合で ミスったときのゲージの減り具合なんかが違うのなら、 ぎりぎりクリアできるかできないかな曲は1曲目に選んどいたほうがいいのか?
というような話を弟から聞いたりした。
ο最近 Another の Strictly Business をちゃんと踊れるように練習してるんだけど、 弟にはなぜビジを練習する必要があるのかわからないらしい(笑)。
οあと、いまさらなんだけど Hard の Let's Get Down の最後の方で、 8分音符で、↓←↓←↓← ってなってるところを、 どう踏めばいいのかいつも悩むんだけどな…
右左右左右左 とか 左左左左左左 とかはなんか違う気がするんだよね。
左右右左左右 とか、右左左右右左 とかが、かっこいいのかな?
οピノキオALA-P132 (PIAFSでネットワークに接続できてメールが読めてWebも見れてPIMも内蔵して 、RS-232CでPCに接続するとPCでもPIAFS通信できるようになる という逸品。 耳にあてて電話もできるしイヤフォンマイク端子もついてる) の失敗を見てると、 とても「携帯端末に電話機能を内蔵しちゃえ」っていう気にはなりませんですね。 「PDA機能があるから大きくてもいいだろう」っていうのもウソだと思う。
οピノキオのようなサイズの場合、 バイブレータを外付けにしないと、 電話として常用できないのですよ。
外付けバイブレータを持ち歩いてるんだったら… それって携帯電話とPDAを持ってるのとあんまり変わらないよ〜な。
ボクの場合、 携帯端末はかばんから出して使うもので、 携帯電話は胸ポケットにしまうものだから、 一緒になって200gとかだと非常に困るです。
οたとえば今のデータスリムくらいのサイズになって、100gくらいで、 胸ポケットに入れても違和感ないヤツができてくれば非常に便利だけど、 今はそんなの無理だしなぁ。
1999/03/10(wed)
οヴィデオカードの画質。 カノープスは信用できるですか。 私が見てる PWR128 の画質はヒジョーにオレ的にはダサいので、 「Canopusのヴィデオカードは買わんぞ」と思ってるのですが…
昔 DOS/V Magazine かなにかで、 ヴィデオカードの画質を比較する特集があったんだけど、 同じRIVAのチップでCanopusとDiamondではDiamondのカードの方が 信号がキレイに出ていたよ〜な。
ο JKB-89Sのキーボード重いですか?? ボクにはとても軽く感じられるのですけど、、重い軽いの定義が違うのかも…
ノートでは最近の松下のスーパーキーボードが好きだな。 ちなみにボクが最高に嫌いだったのは PC-9821Ap あたりの 98のキーボード。
ο ザウルス アイゲッティ。 今までのザウルスと同じシリーズとは思えないヘンな形だ^-^;
スクロールキーに使われてるのは これなのかな? 辞書がないのはちょっと物足りないけど、 辞書はPA-J10を買えばいいのかも…^-^;
οでもスクロールボタンってのは重要だよね。 電車の中でメモ読むときとかにわざわざペン出さなくてもいいようになってると 嬉しいよね。手書きメモもできるし… 親に薦めてみようかな。
οなんか名前が Love Gety みたいでイヤーンな感じかもしれん。
ο Let'sのトラックボールが動かないですか。 ボクは専門家じゃないのでわからないのですが…
光学式トラックボールは、 普通は埃とかがたまってても動くはすなのです。
たとえばボールを剥いだ状態で指をフォトセンサーのあたりでうごかしてみて、 それでもぴくりともカーソルが動かない状態なのであれば、 もうそれは埃とかそういう問題ではなく、 断線してるとか発光部/受光部がこわれてるとかというもっと根源的な理由に違いないと思います。
ο誰かが玉を普通の黒い玉に変えてしまったとか、 赤玉にあこがれて自分で東急ハンズで買った赤い球体をいれてみたけど 動かないとかそういうことではないですよね??
1999/03/09(tue)
ο忙しいところに いろ いろ 手間のかかることをやらせて申し訳ありません。 でもボクが Millenium 好きな理由わかってもらえたかなぁ?
ちなみに弟の Virge VX チップのビデオボードも、 ふつ〜のヴィデオカードで、1152×864が常用できるディスプレイで、 1024×768 がまともに写らないという、酷い画質でした。
Viper V330ってのも、その酷いやつに比べてマシって程度なのかなぁ… でも PWR128 よりはマシだということを期待して挿してみよっと。
ο キーボードの重さの話。めちゃくちゃ力こめてたたくヒト多いですよね^-^。 そういうヒトは重たいヤツがいいといいますねぇ。
ボクは指先が弱い人間なので、 キーが重いとすぐに指がいたくなっちゃいます。 ストロークの長さも重要。 単純なストロークではなくスイッチが入る位置からさらにどれだけ押し込めるか が大事なような気がします。 FMVのキーボードも結構いいと思うのですが、ちょっとふにゃふにゃしすぎだな。 X68030のキーボードのほうが好きだ。
ο結構いいなと思ってるキーボードが JustyのJKB-89Sで、 これがもし101だったりもうちょっと変換キーが小さかったら絶対買ってるぞ と思うんだが、そうではなくって残念だ。あのキータッチで BTC-5100Cのキー配列だったらなぁ…
οそうか マイナスのインデントは実装依存 でしたかぁ。 でも <UL><LI> のときは大丈夫なのに <DIV> だとダメなのってなんかくやしいな。
IE5.0 だとちゃんとリンクたどれるから、このままにしとこうかな。 IE4.0のヒトにも 0.5ex 分の幅あるし :)
ο「もしJoin the CREWというタイトルの電子メールを貰った場合絶対に開いてはいけません。 (中略)あなたのオンラインフレンドに早く知らせてあげてください」
な内容の有名なデマウイルスのチェーンメールが Dreamcast ユーザの間で 流行中らしい。
ο使ったことのある言語。特徴的なヤツだけ。
BASIC(SP-5030/Hu/N88/X)
小学生〜高校生のときにゲームを作ったりしてました。
一番よく使ったのはPC-9801 の N88-Basic(86) MS-DOS版で、 垂直同期を待つのは wait 96, 32 でできるし put@ の配列には添字指定できるし グラフィック画面ロードは bload でできるしでバッチリだった。
65816
学生時代の仕事でスーパーファミコンで文字表示のサブルーチンを書きました。
V810
学生時代の仕事でヴァーチャルボーイで音源ドライバを作ったときに 割り込みハンドラの導入の部分をちょっとだけ書きました(本体はCで書いた)。
C
X68k と PC-98 でゲームを作るために大学に入ってから覚えました。 最初の頃はゲームを作るために必要なモノしか知らなかったので、 「デスぺラードは作れますが sscanf はよくわかりません」みたいな状態でした(笑)
C++
大学の研究で使ったので覚えた。 でも多重継承やテンプレートや演算子オーバーロードはよくわからないし まだ必要性を感じてないので使ったことがありませんです。 C++Builder は(ちょっとしたプログラムを書くのに)便利なのでいつも使ってます^-^。
ということであとは Perl, awk, Java, Z80, 68000, 8086(V30), セガサターンBasic とかです。
1999/03/08(mon)
ο DTIグッズ
こういうのを見てると直感的にはDTIもヤバいんじゃないかという気がしたんだけど、 ユーザ数が十分多ければオッケーだよなと考え直したよ。 X68000グッズなんかは5万台行く前からあったんだし。
んで、ユーザ数ってどれくらいかなと思って、大和総研の資料をあさってみると、 98年7月で9万超えてるのであった。そんなもんなのかぁ。
ο 携帯着メロの話。 ボクは電子音1音で曲をやられてるからダメというよりは、 データにやる気が感じられない方が問題だと思うな。 そもそも携帯の音ではちゃんと聞こえないメロディを選択してるとか、 ゲートタイムがいい加減すぎるとか。
消費者があんなんで満足してるようだったらMIDIのチップ載せても一緒だ。
もしかしたら今より酷い状態になるかもしれない。
ちなみに ちゃんと音楽鳴らそうとした場合、 チップ載せるだけではだめで、ちゃんとしたスピーカが必要になると思います。 今みたいに軽量化競争にハマってる状態だとちょっと難しいんじゃないかな?
οそうか。各項目には <DIV> を使えばよかったのかぁ。
いや、でも、<DIV> をつかって text-indent を負の値にすると、 IE4.0だと左側にはみ出た部分がクリックできなくなるんだよな。 これってバグだよねぇ… てなわけで text-indent を -1.5ex にしてみたので、 IEのヒトはがんばって 0.5ex 分の幅をクリックしてください :D
οそういえば64DDってどうなってるんだろう? とふと思った。
1999/03/07(sun)
οあ〜休日なんだけどどこにも行きたいと思わないよな〜。 倦怠ってヤツかな。
とこちゃんを狙うなら今がチャンス(ぉぃ
ο結局大和民俗公園に行きました。
博物館にはいる前に感想とかを書いたノート (ゲーセンにおいてあるような感じのやつ)があったので、見てたら、
「ビデオ学習室の 1-B-8 がよかった」
というのが書いてあったので、1-B-8 を見たら 予想通りちょっとえっちなヤツでした:)
οエバーグリーンという日常品や家具も売っている不思議な電気屋さんに行って、 PA-J10 というカードサイズ辞書に物欲を刺激されたけど、我慢した。
デザインが昔のシャープのポータブル再生専用MDプレーヤに似ててステキだし、 電卓にもなるし…多分買っても使わないけど欲しいな。
ο夕飯はフォルクスだったんだけど、 最近もうサラダバーに魅力を感じなくなってしまったな。 ボクがああいうサラダバーでたくさん欲しいと思うのってキャベツと人参だけだからなぁ。
そんで、 ああいうサラダバーより、かつくらやKYKのキャベツの方がずっとおいしいし…
でも肉とかはおいしかったから満足だった^-^
1999/03/06(sat)
ο体調よくないのでずっと寝てたけど、 17時頃に近くのナショナルな電器屋さんにいって Let's note のパーツ(ゴム足とか) を注文した。 取り寄せてくれるらしい。便利便利。 でも MSX のジョイパッドはもう在庫ないみたいだった。
1999/03/05(fri)
ο朝寝坊した上に通勤中にのり過ごしXしてしまったので会社にはいつもより1時間も 遅れて到着してしまった。今週はダメだったな。 体調もいまいちだったからしょうがないかなぁ。
οだめだ。(仕事もそのほかのことも)全然はかどらないや。
οギターフリークスってゲームを遊んでみたけど、 いまいち面白いと思わなかったな。
「このゲームはどこが面白いんだろう…」
とか探しながらのプレイになってしまった。 ギターがメインになってる曲を普段聴いてないのも原因かもしれないけど、 それ以上に画面とか筐体がカッコ悪いのがダメなような気がするなぁ。
1999/03/04(thu)
ο 12.7mm 入るノートPCに 9.5mm のHDDを使うと、 12.7mm のを使うより軽くなるんだぜ:) 知ってた??(あたりまえのことだってば)
40gくらい軽くなるんじゃないかな?
ο12.7mm が入る AL-N4Let's note mini/M32にもともと入ってるのが 9.5mm のやつなのは軽くするためなんだろうな。
1999/03/03(wed)
ο今日は桃の節句。
οあさおきたら 09:00 だった。ダメすぎ…
οLibretto50ってやっぱりちいさくて素敵なマシンだったな。と、 Let's note mini/M32をぼーっと見ながら思うのでした。 でもLibrettoってずっしり重いよね。 Librettoサイズで600gくらいのやつが希望だな。
なにがなんでも小さいほうがカッコ良く見えてしまうオレは VAIO PCG-505SXLet's note ace/A44E とを比べると絶対 505SX の方がかっこい〜って思ってしまうな。505SX 軽いしなぁ。 とか書いてたら 505SX が急激に欲しくなってしまってピンチなのでもうヤメよう。
1999/03/02(tue)
οあさおきたら 08:30 だった。あわてて準備して出勤。
οやっぱりシステムフォントがでかいとヤだよね。とか言って Win98の環境設定なんかをしてたら 15:00 になってしまった。 うーん。しごとしなくちゃ。
ο 次世代プレイステーション概要。 予想通り狂ったようなレンダリング性能だ。 Zバッファが32bitあるのも今のゲームからするとオーバースペックだが、 3年後にはこれくらいが普通になるのだろうかね〜。
οあ、そうか。<li> つかうようにしたのはいいけど、 diary.css をアップロードしてなかったので、 アイテム先頭の中点と「ο」が両方表示されてしまってカッコ悪かったな。
οエロゲー企画かぁ。
ボクも昔大学にいたころに、エロゲーじゃないけど恋愛ゲームねたで、
「大学生の女の子が主人公で、
 周囲の男たちのパラメータを上げつつ、
 学校で出される課題や研究をそいつらにうまくやらせて
 4年間 or 6年間を切り抜ける恋愛ゲーム」
というのを考えたことがあったですが、考えただけでした:)
οなんとなくホームページの タイトルに使ってるイメージ(nkf.gif)の サイズが大きすぎて不細工な気がしてきた。 もうちょっと小さくしてもいいなと思うけど、 ほかのヒトは小さすぎると思ってるに違いないからこのままにしておこう。
οちょっと前にvine をインストールしたので、Linux を使うことも多くなったのだけど、 今のボクには Linux じゃなきゃできない事ってほとんどない。 逆に Windows でないとできない事はやまほどある。 Linux も使えるようになりたいのでインストールしたし、 いつでも使えるようにしてるんだけど、 WWW ぐるぐるしたり Mule 使って文章書いたりしてるばっかりで、 それに関しては Windows 使ってるのと変わらないわけだから、 ちっとも勉強になりやしない :(
1999/03/01(mon)
οDTI の CGI サーバが変わるらしいので、いろいろ HTML を変更しないといけなかったり。
οどうも鬱々してしまって仕事が進まないな。 Win98 でもインストールしてみるか…
Win98 インストールしてると絶対途中(2回目のリブート以後)にファイルがみつかりません状態になってしまうんだけど、これってバグじゃないの?
οうん。1日の中の各トピックの区切りを <p> から<ul><li> に変えてみた。

感想なんかを下されば嬉しいです(*^-^*)
nkf@pluto.dti.ne.jp
Naoya Kawahara HomePage