1人ベンチで思うこと

この色は、日記。
この色は、更新記録

2002年 8月後半 日記インデクス 2002年 9月後半

この html 内の特定文章へのリンクは、
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nkf/diary/02sep_a.html#020901a
などに貼って下さい。

2002/09/15(sun)
ο むうそういえばこの指輪はプラチナだった。 でも指輪はずしてるとすぐ治るし指輪つけるとすぐ発症するのですよ。不思議。 と思ったが、最近は発症しなくなった。なんでだ…??
ο MZ-E10は 実用性犠牲にしてるかもしれないけど、 逆にその程度の実用性でいいやって思っちゃう人も結構いそうな気がするです。 内蔵電池にして電池ヘタってきたらサポートで交換、という形態でも、 電池を2つ以上持ち歩く人じゃなければほとんど問題ないのではないかと思うんですけどね…
ο HyperHyde Exrouge の曲選択時に、曲のタイトルが出てくるんだが、 実はそれはデータ転送ソフトであるところのExrouge Managerが mp3のIDタグやファイル名からビットマップを生成して曲情報ファイルに (mp3をMMCに転送する際に)書き込んでいたものだということを知った。
つまり曲情報ファイルさえ書き換えれば任意のフォントどころか任意のビットマップを曲ごとに表示することが可能。
ο 曲infoの中身を見て 俺フォントをビットマップ領域に書き出す、というプログラムを作って とりあえず自分の好きなフォントが画面に出て満足。 でも俺フォントは英数字だけなので日本語未対応。 そしてまだ他人に配布とかできないし。するかどうかは未定。
2002/09/09(mon)
ο 指輪つけてしばらくしてると指にブツブツが出来るので、 指輪がつけられなくなってしまいました。金属アレルギーってヤツかも。。 調べたら ここ とかこことかに、 金属アレルギーは一生治らないとか書いてあるし。かなり悲しいかも。
ο アレルギーの元になった金属が銀なのかそれとも他のなにかなのかについては ちょっと調べないといけないんだろうなあ。 クロムとかニッケルとかなら別にまあいいかって思うけど 銀アレルギーってなんかイヤだ。
ο VAIO PCG-U3。 なんで黒になっちゃったんだろう。PCG-U1の方がかわいくていいな。
でも、日本語XPは英語Win2kなんかよりもずっとずっと オフィスアプリを使ってるときとかのワーキングセットは大きいはずだから、 今回のCMS容量アップはかなり現実的だと思う。
でも実はそれでも使えるものにならないかもしれないけど。 アプリの起動が20%速くなってもなあ……微妙だな。
ο でもウチはSL-J900予約済みなんだよなあ…
SL-J900は178gで重いが、外形寸法はCT800より小さい。 でも多分見た目はJ900の方が大きい。 手元に届く前に新しいのが発表されるなんて、強烈にくやしいな。
ο それにしてもondaさんのところから辿ったMZ-E10を見てびっくり。 HyperHyde Exrougeが電池込み48gってのを考えると、 E10が電池込みで55gはすごいですよ。
E909から乗り換えはないかもしれないけど、ふた昔前くらいのMDプレーヤ持ってる人にはとてつもなく魅力的に映るのではないかなあ。
2002/09/03(tue)
ο異動になるかも(汗)
横浜永住の可能性も(限りなく少ないけど)あるな。
ο きっと、今のポップンミュージックは、 一時期のときめきメモリアルと似ているということだ。 POETたんがなぜ人気があるのか全然わからねえのは、 あのとき詩織や虹野のどこがいいのか全然わかんなかったのと一緒なんだろう。
ο 「とんでぶーりん」のop/edの唄と演奏はパーキッツだったのか。
2002/09/02(mon)
ο 一昨日。
Pop'n music 8 AC ♥ CS Pop'n music 6
っていうCDを買いました。ゲームミュージックのCD買うのなんて久しぶりだよ。
んで、感想。
アーケード筐体から鳴ってる音とは違います。 音量バランスとかが違うのは当然として、 特にユーロビートはあの16分で鳴りまくる鋸波の音にリバーブかかりまくってるので、 全然印象が違うのです。かなりショック。
多分アーケードの方ではここの部分をプレイヤーが叩くってことで、 リバーブかけたくてもかけれなかったってことなのかもしれない。 でも俺的にはあのリバーブかかってない暴力的なイントロがかなり好きだったので 残念でなりません。
ο でも、ゲーセンで聴いてない人には、別に問題ないと思うし、 62曲で3200円とかなりお買い得な価格になっているので、 それなりにおすすめかも。 いろんなジャンルの曲が入ってるのでどれか1つくらいは気に入ると思うし。
ο それにしても、よくプレイする曲は 曲自体もよく聴くので苦手なジャンルにも慣れてしまう、 という罠に俺もハマっています。
CS6のドラマティック(物語達)とか、AC8のメロパンク(pure)とか。 pureなんてポップンミュージックやってなかったら絶対聴かないジャンルだよ。
ο そういえばAC8にもちゃんとアメリカ入ってました。 でも俺はテレビ見ない人なのでいまいちわかんなかった。
2002/09/01(sun)
ο 昨日話題になったRuputerで使ってた 3x7dot fontをここに置きましたよ。
ο HyperHyde Exrouge を買いました。128MB銀色。
ο そして俺愛用イヤフォンのMDR-EX70SLがついに壊れました。 左側の音が出なくなってます。 洗濯しちゃったとか、いろいろあったからなあ。 とにかく、もう一個買わないとだめです。イヤピースはこのまま使いつづけよう。
ο Exrougeは、やっぱり初代より8g重くなったのは痛い。 そして銀色になってもやっぱりUSBの端子のゴムカバーは外れやすい。
それからデカく見えるデザイン。
薄さを確保するためには、 単4電池とSDカードは重ねて配置することができない。 それでどうしても、 横幅を単4電池の長さ分、縦幅が単4電池の直径+SDカードスロット分必要になるため、 この形から劇的にサイズを小さくするのは不可能ということになる。 PanasonicのSD80のように自分とこで専用電池作っちゃえば別だが、 それをやると今度は逆に旅先で充電できなくて困るし。
ο でもまあとにかくこれで初代とはさらばだ。
「それ何?」
「いや、半導体オーディオプレーヤです」
「へぇ。どこに音楽入るん?」
「えっと、このメモリカードに…」
「それで何分くらい入るの?」
「えっと、このカード2枚で30分くらい…」
「ふうん」(←なんか不満そう)
なんて会話ももうしなくていいはずだ(120分入るから)
ο そしてなんかよくわかんないけどマネージャソフトをインストールしたり、 起動画面作ったりしてみたり。 フォントが激しくダサいので自分で作る必要あります。
ο それにしても、俺が初代HyperHyde買ったのって2000年2月じゃん。 もう2年半も使ってたのか。すげぇな。

感想なんかを下されば嬉しいです(*^-^*)
nkf@pluto.dti.ne.jp
Naoya Kawahara HomePage