1人ベンチで思うこと

この色は、日記。
この色は、更新記録

2000年7月前半 日記インデクス 2000年8月前半

この html 内の特定文章へのリンクは、
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nkf/diary/00jul_b.html#000716a
などに貼って下さい。

2000/07/31(mon)
ο サマーナイトタウン(モーニング娘。)を聞いていて、 ワウについていろいろ考えてしまったり。
ο LPF をかけてレゾナンスを適当にうまく設定して、 カットオフを連続的に変化させればそれらしい音色が出せるはず。理屈では。 でも MML ではすごく書くのが難しいんだよね。 昔 SC-88 で挑戦したけど結局うまく出来なかった。
ο 俺の力量がたいしたことなかったってのも確かだけど、 元々の音がヘボだったりしたってのもあるけど、 そんなことはともかく、試行錯誤自体が MML では面倒だった。
つまるところこういう連続的な変化をするヤツを MML で書くのは難しいのだろう。
ο 最近のMMLだと、この連続的な変化ってのが 全然音符と関係ない場合のサポートは、ある程度存在してるし、 全く音符と同期してる場合のサポートもそれなりに存在してるよーな気がする。
でもワウみたいに音符と関係あったりなかったりが、 演奏者の気分によってテキトーに変化してるヤツってのは難しいよな。
ο そんなわけで、「ワウを SC-88 でやりたいんだけど、昔やってなかった? どうするの?」って聞かれても、 「LPF かけてカットオフを変化させれば理屈ではできるかもしれないけど、 俺が知ってるのはここまでだから、あとは自分で見切りなよね。」 なんて誰でも知ってるよーなことしか言えなくていまいち楽しくないのだった。
2000/07/29(sat)
ο ここ一週間くらい、
white(true){
起床
仕事場へ(9:00頃)
デバグ
ホテルへ(1:00頃)
} 
というサイクルを繰り返していました。
ο しかし問題なのはデバグと書いた作業のうちのほとんどの時間、 自分の担当部分以外の障害に悩まされていたというコトですな。
そんで結局自分らの担当箇所は全然動作確認できてないし。最低。
ο 今日はそのサイクルから解放されて休みだったのでKNSに行こうと思ってたのですが、 としこサンの意向でいきなり岐阜県行きが決定しまして、岐阜に行ってました。
ο 岐阜各務原ICの直前のPAにあるオアシスパークってところのセガワールドで フィッシュライフを初めて見て セガの技術を堪能。 これDreamcastで出さないのかなぁとか思ったり。
フィッシュonチップスっていうレストランではDreamcast端末が各席に置いてあって 選んだ魚の解説と3次元モデルとをチェックできる「さかな図鑑」っていうのを 楽しめたりすごく面白い。
ο あとUFOキャッチャーの金魚すくいバージョン (UFOキャッチャーのような操作で本物の泳いでる金魚をすくう)があって、 全然本当の金魚すくいと違うゲームになってるところにショックを受けた。
2000/07/24(mon)
ο はうう。
だるくてあんまり日記書く気になれない今日この頃。とほほ。
ο G4 Cubeは AC アダプタが強烈にでかいらしいところとかオレポイントマイナス。
RADEON の載ったヤツが出たら考えるってのが正しいかな。
ο そうそう松下製の電話機使いにくいと俺は思っていたのに、一般的には 使いやすいと評価されているのが謎だと思っていたが、 実家のヒトたちが購入した 「それなりに使いやすい」と評価された SANYO J-80 を見て理由がわかった。
他のがダメすぎるのだ。
カニカニキャッチ2 とかいう内蔵ゲームも最悪だ(これはどーでもいいことだけど)。
ο DDIP の松下端末を買ったヒトもいるので、それも見せてもらおうっと。
ο UI がよくなかったり筐体の格好が悪いと、端末に対する愛情が保てないと思うんですが、 どうなんでしょうね。 そのほうが頻繁に買い換えてくれてメーカとしては嬉しいのかな。
2000/07/23(sun)
ο サンマルクでパン食べ放題。料理おいしいしすごくいいね。
ο 家のマシンには RIVA128 が入ってるんだけど、 Windows2000 では Direct3D の HEL がうまく動かなさっぽいのでイヤん。 やぱ Windows95/98 を使うしかないのか。
2000/07/20(thu)
ο G4 Cube。 こんなに小さくてファンレスでどうしてちゃんと動くんだろう。かなり不思議。
あと、ビデオカードがいまいちっぽいんだけど、後で交換できるのかなぁ?
ο しかし今回の iMac はどうもやる気がないよーに見える。 従来のヤツとなんにも変わってないっぽいし、色はダサくなってしまったし。
前モデルの DV SE のグラファイトも大概かっこ悪いと思ってたのに、 今回はそれ以上にかっこ悪く見えるスノーとかいう色が追加されている。
写真で見たら絶対欲しくないと思ってしまうんだけど、 ああいうのが好きなヒトもたくさんいるってことかな。
Sage はかろうじて家に置いてもいいと思えるんだけど。
ο そんで最高にダメだと思うのが、 マウスとキーボードが、PowerMac G4 のと同じになってしまって、 しかも1色しかないってことだね。 キーボードとマウスに気合いの入ってないマシンなんてダメダメですよ。
2000/07/19(wed)
ο 20日が休みだということを忘れていたりした (っていうかボクが20日に出勤すると思って仕事を振っていたりした人もいてた) ので、仕事がこなせずに終電帰宅になってしまったり。
2000/07/18(tue)
ο 映像がちらつくのは 映写機のシャッター開閉が48回/sec なためですね。
昔「テレビの V-Sync が 72Hz だと映画を見るときに臨場感が出る。 デジタルテレビの規格は 72Hz にすべきだ。」 なんて意見が出てたけど、「それだと 48Hz にしないとダメじゃん」 とボクは思ったりしたのだった。
ο でもその後全然ちらつかない映画館で 映画を見たりできたので今となってはどうでもいい話。
いや、60Hz じゃないと今までのゲームができなくなってしまうので 48Hz でも 72Hz でも大いに困りますよ。
2000/07/17(mon)
ο 出産おめでとうございますー
ο 「SKK を超える入力手段か?」と期待して PoBox.el を使ってみましたが、 どうも遅くていまいちです。
2000/07/16(sun)
ο しかしどうして Linux ユーザは VAIO が好きなんだろう?
ο VAIO505/C1 を使ってるくせに、機種を限定せずに「VAIO はいいよ」 っていうヤツはとても信用できない感じがする。

感想なんかを下されば嬉しいです(*^-^*)
nkf@pluto.dti.ne.jp
Naoya Kawahara HomePage