1人ベンチで思うこと

この色は、日記。
この色は、更新記録

2000年1月前半 日記インデクス 2000年2月前半

この html 内の特定文章へのリンクは、
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nkf/diary/00jan_b.html#000116a
などに貼って下さい。

2000/01/31(mon)
ο SKKIME のバグが直ってたので査収。素早い対応に感謝するですよ。
ο 今日は一日中謎ドキュメントを読んだり、謎ドキュメントを書いたり。
ο 空想家電。 携帯電話パックPaqPaq なんかは 「ゴテゴテしてるだけで、どこがかわいいのかさっぱりわからん」 状態なんだが、 INSIPIDは素敵だと思った。
2000/01/30(sun)
ο 起きたら、12:30 だった。でもまたすぐに寝てしまって、再起動したら、15:00だった。 いつもの日曜日と同じ。
ο そんでとりあえずもう夕方なんでドリームキャストを買いに行った。
ο ドリームパスポート2の、ネットワークの説明を見て、愕然としたり。
「レスする なんて書くと、ちょっとかっこいいかも!」
とか、
「チャットで一番大事なのはあいさつだね。こんにちは、とか、はじめまして、とか」
(挨拶をちゃんとやっているとドリームキャストのチャットのように ヒトの出入りが多いところではあいさつだけしかできなくなる) とか、
「ROMる っていういい方もする」
だったり。とほほ。
ο パッドでIRCに挑戦したが慣れるまでがかなり苦しい戦いを強いられそうだ。
ο バーチャロンは、セガサターンのと違ってマトモだったから、よかった(笑)。
ο 昨日購入した FKB8759 を使ってみた。思った以上に素敵だった。 「〜」のキーが遠いのと、 スペースバーが長すぎて Alt を親指で押すには遠くなってしまってるのが ちょっと不満だけど、 それ以外はとても満足だ。 もうちょっと使ってみて致命的な不満点がなかったら 今後3年間は使えるキーボードになるだろうなぁ。 もしかしたら10年くらい使うかもしれないよーなそんな予感。
マウスは small comfort で問題ないし。
2000/01/29(sat)
ο KNSと、心斎橋OPAのHMVでミニコンサートがある日。
「ME(マイコン応用)の問題集を本屋で探さないといけないから早起きしてダッシュで日本橋に行くよっ」
って前日に約束していたんだが、起きたのは10:30 だった。 結局家を出たのは 12:20 で、家賃を振り込んで電車乗って難波に着いたらすでに14:00になってました。これじゃいつもといっしょだよ〜
ο 難波のジュンク堂でMEの問題集を発見して喜んだが、 中身がちょっと難しそうだったのでヒいてしまったり。
ο そんで日本橋。 としこサンはIDE HDDのリムーバブルケースが欲しいとか言ってたし、 オレは powered by Plat'Home のキーボード FKB8579 を一目見たかったので探して歩いた。
DOS/V パラダイスや SOFT ISLAND を回った挙げ句、 ふぁすとばっくで両方とも発見。
隣に置いてあった HHK や HHK Lite と比較しつつ、 FKB8579 を2人で1つずつ計2つ購入。
ο その後 HyperHyde があったら買おうと思っていたので、 ちょっと探したところ、本体はあったものの MMC のPCカードアダプタがなかったので購入は見送り。 ちぇっ。
ο そんなわけで 17:00 になってしまったので、ダッシュで心斎橋に。
ο 心斎橋OPAの場所がわからなくてちょっとアセったが、 17:40 には HMV に着くことができた。 それらしい場所を発見したんだけどみんな赤い紙切れを持ってるし、アナウンスでは 「整理券を〜」なんて言ってる。
ο よくわからないので店員に相談。
としこサン「あのー、みんな整理券持ってるみたいなんですが、 どうしたら券もらえるんでしょうか??」(←不安)
店員「CD買うとオッケーです。」
としこサン「CD買わなきゃ。」
店員「でもライブ見るだけなら特に必要ないですよ。 整理券の番号が小さい人は前の方に場所とれるというだけで」
としこサン「じゃあいまからCD買ってもしょうがないよな。」
店員「整理券持ってるとサイン会でサインもらえます」
としこサン「なにゅ〜。CD買わなきゃ。」
ο なんてやりとりがあって ZABADAK の IKON っていう CDを としこサンが購入。
ο 普通のライブと違って演奏者が近くにいるので面白かった。
ο そんなわけで KNS。 席がなくてちょっと狭かったり、 FKB8759は結構評判よかったり、半ズボン(?)だったりした。
ο その後いつもどおり RENO に。 いつもならいきなり踊りモードなんだけど、 今回は Typing of the DEAD っていうバカなゲームがあって、 そこでずいぶん時間を費やしてしまった。
ο ローマ字入力の設定にしてると、入力するべきひらがなの下に、 ローマ字表記も表示される。 その表示が最初は「じょ」が「ZYO」と表示されてたのが、 自分が一度「じょ」を「JO」とタイプするとその後 「じょ」は「JO」と表示されるようになるところとか、 長い単語を打ってる間に横から一文字のヤツが高速に飛来してきて アセっちゃったりするあたり、よくできてるよな。 前者は特許ネタになりそうな気がする。
ο あとはドリル。NOZさんの華麗なプレイを見て驚愕したり、 自分でやって 800m ちょっとだったり。
なんかランクが高いらしかったのだが、 いままで5回くらいプレイした枚方市のゲームセンターのものよりは ランクが低い設定になってるような気がした。
2000/01/28(fri)
ο うにゅ。仕事がすすまなくてピンチ。はうーどうしよう。
2000/01/27(thu)
ο SKKIME'98 と SKKServer for Win32 の新しいのが 公開 されてるっつーことでとってきてインストール。
ο でも SKKIME' 98 は IE4.0 で致命的な死にかたをするのでアンインストール(汗
ο そいえば欲しいもの思い出した。 土曜日にもし日本橋に行って見つかったら買っちゃおう。 でも死ぬほど欲しいわけじゃないところがいまいち。
ο 土曜日は 18:00 から心斎橋HMV でミニコンサートらしい。 行かないといけない(らしい) からその時間だけ KNS または お仕事 から抜けることにしよう。
2000/01/26(wed)
ο Crusoe 騒ぎ。 消費電力対プロセッサパワーの比が、 mp3再生なんかだと PentiumIII の5倍になるのに対し、 Office 2000 だと2.5倍になるらしい。しかしこれは英語版での話。 日本語で MS-IME2000 を併用した場合にはコードのローカリティが低下し さらにパフォーマンスが落ちるに違いない。
ο たとえばうまく PentiumIII の1/3の消費電力でおさまった場合、 電池駆動時に 2W くらいになるんだろう。 それでも MMX Pentium 166MHz の 1.9W と同等でしかないから、 それってつまり電池駆動時間的にはいまの CF-M32 と変わんないってことだよな。 これより軽いのは作れないのかもね。
ο もちろん CPUパワーを低く抑えれば(例えばMMX Pentium 266MHz 相当にしちゃうとかだと) 可能だってのはわかってるけど、 いまどき 200MHz のノートPCなんて発売できないだろうと思うんだよな。
ο PHSの方が電測モードとかあって楽しめる のは確かなのですが、 それ以上になんか違うモノがあるような気がするです。
エッジ端末を 2機種持ってるヒトはたくさんいそうなんだけど i-Modeを 2機種持ってるヒトは少ないような気がするってのは 単に維持費の問題かもしれないなぁ。
2000/01/25(tue)
ο いろんな都合で M32 の HDD をとりかえることになった。 前まで使ってたヤツは東芝製で 12.7mm, 6.4GB のものだった。 新しいのは IBM 製の 9.5mm, 6.4GB である。 容量は変わらないが容積は小さくなっている。 そして、古い方は静かだったが新しい方はシークの音がカラカラとうるさい。 でもこれはこれで軽快な感じかと。とりあえず 40g 軽くなったのが妙にうれしい。
ο 違うHDD に移行するために、 とりあえず home なディレクトリと、usr と、 /autoexec.bat と /etc/termcap をバックアップして、 Windows98 をインストールして、Office をインストールして、 バックアップしたファイルを復元して…なんてやったが、 あっさり元の環境を復元することもできた。今回は結構簡単だった。
ソフトウェアの設定なんかは \\HKEY\USERS\ほげほげ\SOFTWARE なんかをコピーして復元した。本当は危険だからやらないように。
ο ビクターの 小さいオプティカルマウス。 Small Comfort の置き換えになるかもしれないので要注目。 しかしコード長が 1.0m しかないのがやっぱりつらいなぁ。
ο 給料日。
残業代がすごいね。こんだけ働いてるんだから、何か買っても構わないよね。
ο でもどうしても欲しいもの、欲しくて死ぬぜーみたいなものって 最近ないんだよね。新しいものはどんどん出てきてるのに。不思議だ。
ο ちょっと欲しいもの。
i-Mode 携帯電話が欲しいよなぁ。うん欲しいぜ。 でもそれと同じくらいのレベルで MI-C1 も欲しいし REVO も欲しい。 日通工の FreeShot も欲しいよーな気がする。 金も余ってるので楽勝で買える。
が、しかしすでに手元には Palm V と Ruputer があるし、 お気に入りの TZ-621S がある。それで手一杯である。 たとえば MI-C1 を手にしたとして、いったい何に使うんだろう。
502i と 621S を同時に持ってあるいたり、 MI-C1 と Palm V を同時に持ってあるいたりするんだろうか?
いまいち想像できない。 どちらか便利な方しか使わなくなることは明白だ。
ο そんなわけでなかなか散財計画が発動できないでいるのでした。 Dreamcastは売り切れだったしなぁ。
2000/01/24(mon)
ο なんだー。シェンムーのスペハリは出来がいいのか。買うか…。
2000/01/23(sun)
ο 一日中寝てたよーな気がする。 でも夕方になってからがんばって HDDの中身を CD-R に焼き焼きしようとおもったんだけど、 途中で必ずハングアップするのであきらめたり。
2000/01/22(sat)
ο 伏見稲荷大社にいってみた。いままで行ったことなかったし。 京阪の伏見稲荷駅を降りたらもうすぐそこだった。
ο 最初見た感じはたいしたことなくて、 「なんだ有名な割にはちいさいじゃん」 なんて思ったんだが、 「鳥居がたくさんあるっていうのはどこだっけ?」 ととしこサンが言うので、そんなところもあるのかと地図を見ると 千本鳥居などと書いてある。むう鳥居が千本か。すごい量だな。
ο 千本鳥居は山道だったので途中までしか行かなかったが、 鳥居が連続していてトンネル状になっていてまるでアフターバーナーのボーナスステージというかアウトランの国内版4面右から2番目というか。
ο そんで途中にあるいろんな神様を祭ったところも、 数え切れないほどの鳥居がおいてあったりして、 かなり異様な光景。 途中にあった池まで行って引き返した。
ο 帰りは JR 奈良線の稲荷駅を見て、その後深草へ。 深草と伏見稲荷って近いねぇ。鳥羽街道と伏見稲荷もかなり近いし、 伏見稲荷駅は後からできたのかなぁ。
ο そんで Dreamcast を買おうと思ったんだけど 404 でした。しくり。
2000/01/21(fri)
ο 携帯電話の掲示板の情報レベルが低い ってのはボクも気になってた。
PHSマニアと携帯マニアではどうも前者の方がよりマニア度が高いような気がするのは ボクがPHSユーザだからかなぁ。
2000/01/20(thu)
ο やっぱりニセ。
ο TransmetaCrusoe が気になるんだけど、 同じ部署の他の人たちはあんまり気にしてないみたいだ。 ウチの仕事からしてもっとも気になるプロセッサのはずだと思うんだが。おかしいな。
ο ずるい。 ボクも研修に行きたいぞ。 しかし volatile とか割り込みとかポインタとかって、 どれだけのヒトがその課題をこなせるんだろう。
ボクがそういう(割り込みとかを使う)研修を受けたとき、案内には 「C言語が理解できる程度の能力が必要」 としか書いてなかったので、 結局15人くらい受講したうち課題のコーディングができたのはボクとボクの後ろのふたりだけだったよーな。
ο 最近、J-Phone のカラー液晶の携帯電話端末 J-SH02 を持ってるヒトを よく見かけるようになった。 液晶は暗いんだけど綺麗だなぁ。さすが液晶のシャープ。
今日電車で隣に座った J-SH02 を持ってたヒトはトロフリークだったみたいで、 携帯のストラップもトロだったし待ち受け画面もトロだった。
2000/01/19(wed)
ο ニセ。 今後半年間のロードマップを考えるとくらくらしてくるなぁ^-^;
ο そういえば去年の今ごろはどうしてたかなと考えて、 やっぱりニセだったことを思い出した。 今年は去年より 仕事のスケジュール的にはずっとずっと厳しいんだけど、 それでもなんとかやっていけてるのはデートしなくてよくなったからかな。
2000/01/18(tue)
ο うーん。 「いいだしっぺが全部やる」なんてわけのわかんない法則があるから、 誰も意見ださないし、
「いまいる中で能力のあるヤツが全部やる」なんてことになってるから、 能力のあるヤツは前向きな意見ださないようになるんだよなぁ。
ο なんとかならんのか。 やった分だけ損するよーなシステムだとうまく回転しないぞっ。
2000/01/17(mon)
ο 朝は早く出社してみよーと思ったんだけど、台所に溜まっていた皿とか鍋を洗っていたらいつのまにかいつもの時刻に。
ο 今日は仕事ばっかり。しかも全然終わらない。ピンチ。
2000/01/16(sun)
ο ほとんど寝てた。
ο そそ「彩のラブソング」なんだけど、 最初の方に出てくる「俺たちの妹」っていうセリフにウケつつ、 プレイヤーは仮想妹を狙ってるんだけど 主人公は勝手に片桐に惹かれていってイライラしたりして:D。
この仮想妹ってのは主人公のバンドのキーボードで、 主人公を好きなんだけど主人公には妹扱いされてる。主人公はギターらしい。 でもあんまり妹っぽくないよな。心の妹って感じではないな。
ο そんで中盤は「妹かわいそう」 だったんだけど 終盤の方は「康司かわいそう」だったり。 康司は主人公のバンドのドラムのやつで、 ドラムセットを練習場所にもってきて用意するんだけど、 主人公とベースのやつがケンカして、練習中止になっていきなりかたづけないと いけなくなったりするのだった。
ο そんで結局片桐さんとの強引なハッピーエンドで終了。妹 END はあるんだろーか?

感想なんかを下されば嬉しいです(*^-^*)
nkf@pluto.dti.ne.jp
Naoya Kawahara HomePage