1人ベンチで思うこと

この色は、日記。
この色は、更新記録

2000年2月前半 日記インデクス 2000年3月前半

この html 内の特定文章へのリンクは、
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nkf/diary/00feb_b.html#000216a
などに貼って下さい。

2000/02/29(tue)
ο メモリの下落とPentiumIIIの価格改定や3/29発表の新Celeronなどがあるので、 ニューマザー&ニューCPU&メモリ購入計画を発動するかもしれない。
ο しかしながら今度のCeleron も FSB は 66MHz である。 CPU が同じ周波数だったら同じ電力を消費すると仮定すると、 同周波数で PentiumIII と比べて 30% も能力の低い Celeron を 使うのはエコロジーな精神に反する。
ο しかしバススピードを上げてもやはり消費電力は大きくなるはずで、 もしそれが無視できないくらい大きければ Celeron の方がエコという 結論になってしまう。 しかし多分そんなことはなくて今の Pentium 500E + FSB100 もしくは 533EB + FSB133 あたりが現状で 最もエコロジーかつパワフルな構成であるとオレは判断した (客観的なデータを欠くいいかげんな判断である)。
ο ASUS のマザーで考える場合、 新しい ChipSet を狙うと、P3V4X とか CUWE-RM あたりが気になる。 そうでなくて BX にするといっきに P2B でも P3Bでもよくなってしまう。 いまさら BX はイヤだが、新しい ChipSet に Celeron はもったいないような 気もするね。難しいね。
ο いきなり話は変わるが、 「コンピュータは難しすぎて使えない」を読み終わった。 この本では、 使いにくくて最悪なデザインだけど機能は必要だから使っているというような 装置のことを「踊るクマ」と呼んでいる。
「クマが踊ります」という芸に対し人々は喜んで金を払うが、 実際にはクマは怪しい動きをしていて踊っているなんて呼べたモンじゃなく、 人々はクマが動くことに対してお金を払っているだけなんである。
それが例えば 「簡単なGUIできれいなプレゼンテーションが作成できます」 って謡うソフトを人々が使うんだけども 人々はきれいなプレゼンを作るためにそのソフトを使ってるだけで、 そのソフトのUIはちっとも簡単じゃないってのと同じだということらしい。
ο しかし最近出会った中で最高に踊るクマなのが携帯電話/PHSの自作メロディ機能だなと、 ボクはこの本を読みつつ思ったりしたのだった。
2000/02/28(mon)
ο ひ〜すごいバグがいっぱいあるよ〜。ピンチだよぅ。
ο 出張先(といっても通勤圏内)から帰ろうとしてるときに、 学生のときに同学年だった女の子と出会うイベント。
近況とか当時の知り合いについての話題で2分くらい立ち話したりしたんだけど、 次回の出張に備えての昼食イベントの予約とかはしなかったので、 イベントの連鎖は起こらない予定。
2000/02/27(sun)
ο 昨日買った本のうちの一冊が「コンピュータは難しすぎて使えない」 (アラン・クーパー著/山形浩夫訳/翔泳社)だった。 途中までの理屈なんかは楽しいけど、 途中からの実例は自分の好きなインタフェースに 理屈を無理矢理あわせてるようにも見えてしまう。 まだ全部読んでないから全体像は不明。
ο あれ〜なぜか一昨日から日付ずれてた。なんでだ??
ってなわけでふにふに直したり。なんか最近へんかも??
2000/02/26(sat)
ο Zuntata Night を聴く。Night Striker から Urban Trail を選んでいるのだがイントロだけだったり、 The Ninja Warriors から AD1993 を選んで Hard Techno にしてしまったりで 通常のゲームミュージックのアレンジとして買うと失敗する…のはいつもの Zuntata と同じだけど(笑)。
ο なんて書きつつ Zuntata のページ見てたら Galactic Storm -瞳の記憶- とか Gallery -オブジェ-が欲しくなってきた。買いにいくか弟に借りるかしなきゃな。
ο 日本橋に行ってジュンク堂に行って本を2人でいっぱい買った。
2000/02/25(fri)
ο 今週は仕事をだらだらやっていたので金曜日になって仕事がたまってアセったり。
2000/02/24(thu)
ο DTI の SMTP サーバは SMTP before POP になっており、 直前に POP サーバに繋ぐことに成功したマシンでないと、 SMTP サーバからメールを送ることができない。
モバイルな環境でメールを書いて、即送りたいときに、 サーバにたくさんメールがたまっていると、 大抵のメーラでは一旦たまっているメールを受信しないと いけなくなりずいぶん待たされてしまう。
ο DTI のせいなのか一般的にそうなのかわからないけど、 POP 接続中に PPP が切れるなどしてネットワークが切れてしまうと、 その後30分〜2時間くらいの間 POP に再接続しようとしてもユーザ認証に 失敗してしまうことである。
移動中にメールを送りたくなって、PHSで接続して、 POP中に運悪く電波が切れてしまい、 送れなくなって困ったことが何度もあるので、なんとかならんかなと思いつつ、 別に致命的でもなんでもないのでどうでもいいやなんて思ったりもするのだった。
ο メール受信中にキャッチホンで切れてその後ダメなんてのも、昔はあったなぁ。
2000/02/23(wed)
2000/02/22(tue)
ο 会社を休んで日本橋に行って HyperHyde を買ったり(汗
ο rmoon がうるう年に対応してなかったので修正しました。 ついでに高速化しました。よろしくです。
ο それにしても赤外線が調子わるいと生産性下がるねぇ(笑)
2000/02/21(mon)
ο 昨日働いたので今日は楽チンかも…って思ってたら リーダに呼び出されて説明させられりた仕事増えたり。
このヒトはいまデスマーチ中だってこと、わかってるんだろーか…別にいいけど。
ο 帰りに昨日とは違うゲーセンで2ドリル。 ここも8方向レバーなんだけど、状態が悪くなってるみたい。 最初の1回は、 14mで壁に登れなくて死亡、 29m と 140m で上にドリルできなくて死亡と、 最悪な結果に終わってしまった。
ο 2回目は 700m くらいいけたけど それも壁に登れなくて死亡したのでイヤになってやめる。
ο むしゃくしゃするので SSR をやってみる。SSR は初めてなのでキンチョーするね。 Xanadu → It only takes a minute → Dam Dariram とやって、初プレイ全部クリア。 しかし Dam Dariram は次やったときには踏めないかもしれないな。
2000/02/20(sun)
ο 会社で仕事ふにふにしつつ、 コンパイル待ちの時間に誰もいないのをいいことに Ruputer のプログラム。 rmoon を修正 & スピードアップ。
ο 会社でふにふにしてたら眼鏡のフレームがぐらぐらになって、 いやもともとぐらぐらだったんだけど、 もうこのまま使ってたら絶対変態扱いだっっていうレベルに達してしまった。 フレームとレンズを止めるネジがゆがんでしまってちゃんと締まらないので ぐらぐらするようだ。そんなわけで会社帰りにネジ屋さんを探してみるが、 日本橋ではないこの街ではそんなものはなかなか見つからないのだった。
ο しょーがないので眼鏡屋にいって
「これの代わりに使えるネジはありますか?」
と聞いてみた。 眼鏡屋さんはぐらぐらするだけならネジ回せば直るだろうと タカをくくったらしく
「すぐ直しますからちょっと待って下さい」
って言ってきた。 そもそもネジを外すのすらボクには不可能な状態なのに、すぐ直るわけないのに… と思いながらちょっと待ってみる。
ο 眼鏡屋さんは10分くらいの間
「なんでこんなにぐらぐらなんやっ」
なんて叫びながら悪戦苦闘した挙げ句、 やはりネジを変えなきゃならんという結論に達したようで、
「これはもうネジがイカれてるので変えなきゃなりませんけどいいですか?」
と言ってきたので、快く了承。最初からそう言ってるのだが(笑)
ο ネジ代と交換料はあわせて500円だった。 レッツノートの修理がキャビ交換だけで10000円くらいかかちゃうことを考えると すごく安いよなぁ。ノートパソコンもこんなふうにならんもんかな。
ο 会社の近くのゲーセンに Numan Athletic と Mr.Driller が入っていたので、やってみる。 Numan は VS Express で敗退。 Mr.Driller は 924m といいところまでいったんだが、8方向レバーに負けて敗退。 どうしてこうボクの行けるところにあるドリルは斜めレバーなんだ。
2000/02/19(sat)
ο http://… だと混雑してるのでダメです表示が出るのだが、 https://www.jp.playstation.com/ に繋げばそこを飛ばして接続できるようだ というのがなんとなくわかったので、 Playstation2 と A6 を予約。
ο しかし playstation.com って、 最初はいきなり Shockwave Flash のデータである。 すごく読み込みに時間がかかる上に、そのデータをかなり最後の方まで 読まないと次に進めない。
その後も image ばかりのページが続いて、 リンクはほとんど image に設定されている上に そのリンクの image に ALT が設定されていないところがあって困る。 ところどころALTが設定されているところがあるってのもなんかむかつく。
ο 「戻る」には ALT が設定されてるのに 「次へ」には ALT が設定されていないところなんて、 いったい何を考えて作ってるんだろう。
2000/02/18(fri)
ο 結合テストに向けてモジュールをリリースする日になって、 全然できてないことが発覚(笑)。 リリース日の4時間前になってまだテストが全然できてないなくて、 なんとかコードだけがあるなんて、かなり異常な状況だよね。 デスマーチって言葉が頭に浮かぶねぇ。
ο コードが汚すぎて 全体のクオリティが低いのも悩みの種なんだけど、 これをキレイにしたいっ って思うけど、 そもそもそんなことやってたら納期に間に合わないということは もともと明白だったし、しょうがないよな。
ο しかしそんなこととは別にプレゼンを見て意見を言い合う会議が発生してたり。 前回ボクが発表の当番ときにスライドの色とフォントにこだわったのを堂々を 発表してしまったためか、 今回はみんなスライドが色つきで派手だ。
ο しかし水色の背景に紫色の文字ってのはヤメてほしいな。そんななら色がないほうがまだましだ。
2000/02/17(thu)
ο ふえーん。playstation.com につながらないよ〜;_;
2000/02/16(wed)
ο 会社にいくと 56通もメールがきていた。そそ昨日の日記に日付のミスがあったり。
ο Windows をいつものように使ってると、 Windows98 が刺しっぱなしの PHS データカードを 突然新しい機械と認識したらしくて、 いきなりドライバ情報データベースを作成したりドライバをインストールはじめたり ハングアップしたりである。なんか理不尽な感じ。
ο や。RMOON に 2/29 が表示されないバグあったのですね(笑) 修正しないといけないな。

感想なんかを下されば嬉しいです(*^-^*)
nkf@pluto.dti.ne.jp
Naoya Kawahara HomePage