NONSENSE/DAILY
2012年1月15日(日)
RD-BZ810
実家に「RD-XD91」を譲り、家のレコーダーは「RD-X8」の1台になります。
2台のレコーダーで地上・BSデジタルとスカパー!e2の3番組同時録画ができる環境であれば何も考えずに予約ができたんですが、RD-X8の2番組同時録画だけでやりくりするのは、ドラマ,バラエティ,アニメを満遍なく見るテレビっ子には一寸厳しいものがあります(´・ω・`)。
という訳で「計 画 通 り(AA略」と言わんばかりに、東芝・レグザブルーレイ「RD-BZ810」を新品で、大事な事なのでもう一度、新品(笑)で購入しました。価格.comで比較検討して、3.942諭吉で購入。価格はもとより送料無料,クレジット決済可が決めてだったんですが、何故か保証書は未記入のまま送られてきました。慌てて取引メールを読返すと「指定のPDFをダウンロード・印刷して、日付を記入して保証書に貼り付けて下さい」との事。ネットショッピングで新品家電を買うのは久々なんですが、これでメーカー保証って受けられるんですかね?とりあえず今回の買物のクレジット明細が届いたら保証書と一緒に保管しておこうと思います。
さて、東芝のレコーダー事情に詳しい人なら「型落ちのRD-BZ810に4諭吉出せるなら、HDD容量が同じ1TBで、BDXLへの書込みにも対応している現行機種のDBR-Z150の方が良いんじゃないのか?」という話になるんですが、理由は単純で「RD-X8のHDDにTS録画したタイトルを無劣化でBD化する為に、iLINK端子を備えたBDレコーダーが必須だった」からです。RD-X8に今すぐBD化したいタイトルがある訳ではないんですが、将来的な保険が欲しかったので(・∀・)。
RD-BZ810の背面です。BDレコーダー自体が初物ですが、USBでHDDを増設できるレコーダーも初物です♪ただ、地上・BSデジタルの録画をメインにするRD-X8、スカパー!e2の録画をメインにするRD-BZ810、各々HDD容量が1TBなのでUSB増設に頼る必要は無いと思います(苦笑)。にしても、RD-X8がフラグシップモデルだったの対して(端子類は全て金メッキ)、RD-BZ810はスタンダードモデル故なのか、みすぼらしい背面だなぁと(核爆)。
オーディオラックに収まったRD-BZ810。ユニバーサルデザインって奴でしょうか?フロントパネルから覗く文字が大きくなってディスプレイの視認性は向上しているんですが、個人的にはシルバーホンを持たされたような気分です(爆)。

という訳で、家の録画環境は地上・BSデジタル最大4番組同時録画にグレードアップしました(゚∀゚)。尚、BDレコーダーなRD-BZ810は当然Blu-rayの再生もこなせる訳で、昨年10月に購入したBDプレイヤー「BDP-S380」の存在価値が一気に地に落ちました(こんなに早くBDレコーダーを買う事になるとは思わなかった)。と言っても、RD-BZ810に対して起動が早い、SACDの再生に対応している、YouTube等のネット動画に対応している等のアドバンテージは健在なので、仲良く共存させたいと思います(笑)。
戻る