| |||
2011年2月11日(金)
新スタートレック
3連休の初日、終日引篭もってHDDレコーダーのタイトルを消化していました(・ω・)。外は小雪が舞って寒そうだし、大分痛みが治まったとはいえ関節炎の右足を引き摺って外出しようとは思わなかったので(苦笑)。で、見倒していたタイトルの中にあったのが、昨日からCS放送のスーパードラマTVチャンネルで始まった、 ![]() 「新スタートレック」です♪以前にも書きましたが、個人的にスタートレックといえば新スタートレック(原題 Star Trek:The Next Generation)です。昨年暮れ頃にスーパードラマTVチャンネルのサイトで2月から新スタートレックの放送が始まると知り、1話から見逃してなるものかと待構えていました(笑)。と言いつつ何故昨日見なかったのか?というと、藪医者(爆)の「これ以上悪化しないから通勤してもいい」という言葉を信じて出勤した昨日、仕事中も増すばかりの痛みに気分が悪くなり、帰宅してから床に就くまで死んでました(爆)。 ![]() ピカード艦長(*´д`*)ハァハァ。昨日の1話と今日の2話をまとめて見たんですが、ピカード艦長の吹替えって麦人さんだけじゃなく吉水慶さんも担当されてたんですねぇ。個人的には麦人さんの吹替えイメージしかなかったので一寸驚きでした。あと、初期のピカード艦長って結構角のある話し方するんだなぁと。こちらも温和なイメージしかなかったので一寸戸惑いました(笑)。 ![]() ライカー副長(右)&データ少佐(左)(〃▽〃)キャー 。というか、ライカー副長が細い件について(爆)。結構ごついイメージがあったんですが、ボイジャーのチャコティ副長と混同しているんでしょうか?物語が始まったばかりで、アンドロイドのデータ少佐との接し方にもぎこちなさがあって初々しいです(笑)。 ![]() ウォーフ中尉|ω・`)。と、一々懐かしく見ております。全7シーズン178話。月−金の帯で放送されるので9ヶ月くらいの長丁場、できれば取りこぼさずに全部エアチェックしたいところですが、それが叶うか否かは転勤の有無にかかっています(爆)。そういえば昔、専用のモバイル端末にCS放送を配信するサービスが頻繁に宣伝されてたんですが、あれ何処に行ったんだろう? |
![]() |