NONSENSE/DAILY
2010年10月12日(火)
スタートレック:ヴォイジャー
初めてスタートレックを見たのは、深夜放送の「新スタートレック」だったと記憶しています。
もともとメカ好きという事もあり、宇宙船を舞台に描かれるドラマに魅かれ、当時はHDDレコーダーなんてなかったので(爆)深夜の放送をオンタイムで見ていました。同じ放送枠だったかは記憶が定かではありませんが、同様に「スタートレック:ヴォイジャー」,「スタートレック:ディープ・スペース・ナイン」も見ていた記憶があります。

3作品の中で一番好きだったのが新スタートレック、次にボイジャー、そして…DS9は舞台が宇宙ステーションに限定されていた所為か、あまり好きではありませんでした(爆)。そんなボイジャーがCSのスーパードラマTVチャンネルで連日帯放送されていると気付いたのが約半年前。既に80話ぐらいまで進んでいたと思いますが、それからは毎日エアチェックし続けて、本日めでたく172話の最終回が放送されました。

当時の記憶が殆どないので確証はありませんが、深夜枠で放送されていた当時は週一の放送だった為に172話もある全エピソードが放送されたとは思えず、恐らく最終回は初見のはず。地球を眼前にしたジェインウェイ艦長が、チャコティ副長に進路を「故郷へ」と命令した時は少しウルっときました。なんというか、スカパー!e2に加入して本当に良かったなぁと思いました(笑)。

惜しむらくは、1話から見た訳ではないので、ボイジャーがデルタ宇宙域に飛ばされた経緯,チャコティ副長を始めとしたマキのメンバーがボイジャーのクルーになった経緯、セブン・オブ・ナインが集合体から切離された経緯等を確認できていない事。ローテーションで再び1話から放送される日を気長に待とうかと思うんですが、明日から同じ放送枠で全79話の一作目スタートレック「宇宙大作戦」の放送が始まるので、暫くボイジャーの放送は無さそうです(つ▽`)。
戻る