NONSENSE/DAILY
2010年3月8日(月)
au BOXの欠陥
IPテレビのセットトップボックスが「au BOX」に変わって約2ヶ月。
交換前の「ST1001」と違い、STB本体で番組の視聴予約ができるので非常に便利なんですが…使ってみて解った事が「音声・映像が途切れる場合がある」「映像が左にオフセットされる」。

共にアナログ世代のHDDレコーダーとの相性の所為かと思い、暫くは静観していたんですが、HDDレコーダーをデジタル世代の「RD-X8」に換えた後も再現する為、十中八九、STB側の問題で間違いないかと。特に映像のオフセットは酷く、ブラウン管テレビで視聴する場合は画角の縁が隠れるので気にならないのかも知れませんが、画角を全て切取るキャプチャー映像だと…

(c) 荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS
先ずST1001で録画していた時の映像。左右が縁に確りフィットしてます。

(c) 荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS
次にau BOXで録画した画像。がっつり左にオフセットしてます(爆)。幾つかの番組をST1001の時からシリーズで録画中だったんですが、au BOXでこの現象になってから録る気が失せました(´д`)。無償サービスなら文句も言いませんが、有償で、しかも「ST1001は5月で使えなくなるからau BOXに切替えて下さい」と言われて切替えたらこのざま。なんだかなぁ〜(c)阿藤快

メールサポートに問合せた所、「電源の再投入、設定の初期化」を指示されたので試してみるも効果なし。原因の切り分けの為に代替機を送ってくれと頼むと、「これ以上は電話サポートに聞いてくれ」と閉店ガラガラ(c)岡田圭右。仕方ないので電話サポートに問合せて現象を説明、十数分後に折返し帰ってきた電話は「代替機を送ります。」との事。…(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

代替機で現象が直ればいいんですが、某掲示板でも映像や音声が途切れるって報告が上がっているので多分駄目だろうなと。うぅーん、BSデジタルと同様にスカパー!e2も視聴できそうな雰囲気なので、割高でもスカパー!e2に鞍替えするかなぁ…。スカパー!の方が視聴料を安く抑えられるものの、再びアンテナ問題が浮上するしなぁ…。
戻る