| |||
2010年1月16日(土)
au BOX
auひかり(旧:ひかりone)のTVサービスで使っているセットトップボックス。加入時点では「ST1001」(※画像下)を使用していたんですが、今年の5月末日でST1001向けの映像配信が終了するというので、レンタル料が無料になるキャンペーンに乗じて「au BOX」(※画像上)に交換しました。月額のレンタル料は同じなので問題ないかと。 ![]() au BOXは単体でCDの取込やDVDの再生、au携帯と連携したLISMOミュージック・ビデオの購入が可能な多機能端末で、TVサービスのSTBとしての機能もその一つです。ただ、個人的にはSTBとしての機能だけ欲しいので、無駄に大きくて安っぽい箱です(爆)。因みに、Made by モトローラ。 しかし、STBとしての機能はST1001に比べて数段アップ。中でも、iEPGで番組表を取得して視聴予約が可能な点。今までST1001の映像を録画するには、パソコン用学習リモコンで電源のオン・オフと選局を操作する必要があったんですが、番組表から視聴予約が出来るau BOXはその必要ががない!のが良い(゚∀゚ )。この機能がST1001にもあれば、学習リモコンは買わずに済んだのに(つд`)。 ただ、悪い点も。au BOXでは外部出力の音声レベルを変更できるんですが、最大に設定してもST1001より僅かながらレベルが低い(-_-;)。視聴する分には問題ないんですが、ST1001で録画した番組とau BOXで録画した番組のレベルが違うのはどうにも。確かにST1001の音量は若干大きかった為、音量はau BOXの方が好ましいんですが、できればST1001と同レベルまで音量を上げられる様にしてほしかったなと。 |
![]() |