NONSENSE/DAILY
2010年1月11日(月)
HDLP-G250
Χmasイブに”みかか-X”でポチッた物が届いたのが昨年末。
それから帰省の準備やらなんじゃかんじゃで放置したままになっていたんですが、今日やっと開梱しました。直ぐに必要だった訳でもなかったので(^_^;)。

I・O DATAのNAS「HDLP-G250」です。みかか-Xで瞬間的に0.698諭吉・送料無料まで下がっていたので、必要・不要を考える前に脊髄反射的に購入してしまいました。そのわりには2週間近く放置していた訳ですから、やっぱり必要なかったのかも(爆)。

というのは冗談で、NASと言えば昨年5月に入手した玄人志向の「GW3.5MM-U2/LAN」に160GBのHDDを積んで運用していたんですが、何時のまにか削除できないファイルが出現(-_-;)。フォーマットしようにも140GB近く保存していたデータを退避するスペースが作れず、いや〜な感じで使い続けてたんですが、そんな時目に止まったのが本機。既に在庫処分モードで連日売りにでているんですが、にしてもDLNAに対応したNASが0.7諭吉切ってるのは安いだろう!って事で、動作の怪しいGW3.5MM-U2/LANに見切りを付けて、HDLP-G250に乗換える事にしました。

まだ設置しただけで殆ど使えてないんですが、2.5インチHDDのファンレス構造なのでとにかく小さい。が、ファンレスだけに時間が経つとほんのり暖かくなります(・_・;)。放熱を考慮した金属の筐体って訳でもないので、夏場は一寸心配ですねえ。まぁ、玄人志向なんかと違って万人向けの製品ですから大丈夫だとは思いますが。

DLNA機能は勿論、外部ネットワークからアクセスできる「リモートリンク機能」や、USB接続のスキャナやプリンターを共有できる「net.USB」など、値段部は遊べそうなNASです。
戻る