| |||
2009年5月3日(日)
長野遠征'09
ゴールデンウィークの恒例行事。今年も'ニラ肉みそうどん'を食すために長野まで遠征してきました。出発直後、今回の遠征は中止にしようかと思う出来事に直面したんですが…なんとか自分で自分を宥め賺して計画を実行に移しました(-_-;)。 例年通り、往路は一般道で環状8号→国道17号→国道18号と走ったんですが、今年は途中で碓氷バイパスを使わず、念願の碓氷峠(旧道)を走ってみました。初めての碓氷峠(頭○字D的にはヒルクライム)、アグレッシブに走ろうと思ったんですが…舗装の悪さに戦意喪失(爆)。ステアリングをこじっていたら、ただでさえ山の少ないフロントタイヤが終わる気がしたので大人しく登りました。でも、峠道はやっぱり楽しいですね。 ![]() 碓氷峠を越えた後、軽井沢のど真ん中から国道18号に復帰する際に大渋滞にはまり、結局目的の店に着いたのは日もどっぷり暮れた19時過ぎでした(汗)。昨年は早く着きすぎて開店まで少し待ちましたが、今年は先客が多すぎて駐車場(撮影場所)が空くまで少し待ちました(笑)。 ![]() そして今年も食べてきましたニラ肉みそうどんの大辛。歳の所為(爆)か年々食が細くなっている様な気がして今年も完食できるか心配だったんですが、なんとか完食できました。この一杯の為に一般道を230km走ってきた訳ですから、完食せずに帰れるかってもんです(・∀・ )。 今年も遠征の目的を果たし、ビートの幌を開けて揚々と帰路に着いた訳ですが、例年の様に長野ICから上信越に乗ったものの、上り下りを間違って慌てて次の須坂長野東ICで乗り直した事は秘密にしておいて(¬_¬;)、心配した渋滞もなく快適なオープンドライブを楽しめました。まぁ、頭皮の油分多めな人なので髪はバッサバサになりましたがorz。 |
![]() |