| |||
2008年11月29日(土)
PCVD-17SA1/K
家の旗艦マシンをデユアルモニターにしてから1ヶ月。やはり17インチ光沢液晶の隣に、ドットピッチも大きくて、お疲れ気味の15インチ非光沢液晶を並べておくのは納まりが悪く、かと言ってデュアルモニターを止め17インチ光沢液晶を処分してまでワイド液晶が欲しい訳でもなく、でも作業領域は広ければ広い方が良い。 ![]() 深夜にも関わらず発送手続きを済ませて頂いた出品者も然ることながら、北陸からの荷物を半日で関東の配送網に乗せる仕事の速さに、日本郵便の本気を見た気がします(笑)。 早速15インチの「PCVD-15XA1」と入替えてみましたが、プライマリのモニターと同じドットピッチ,光沢処理で、表示領域も2560x1024に広がって使い勝手が格段に向上しました。若干赤みが強い発色と、画面がメッシュっぽく感じる点が気になりますが、値段を考えればこんな物かなぁと。元の15インチに比べれば光沢処理で発色も良いですし、なによりドットピッチが同じなので違和感が無いのが良いですね。 もっとも、プライマリの横方向に厚いベゼルと、モニター自体の高さが20mm違うので2画面に跨った表示は使えません(爆)。後、モニターの重量が増した為(3.3kg→5.2kg)、テーブル(といっても炬燵に板を乗せただけ)が若干しなり始めたのは計算外でした(汗)。 |
![]() |