|
Latest Topics
|
+ とてもよい天気だったので、元住吉駅前とか川崎とかで花見散歩してみる。ちょっと暑いくらいだったが、とても綺麗な桜であった。
+ 帰った後は、久々に部屋の掃除をしてみたり。いつ以来だろう(大汗;
+ スタート〜1コーナーが全てだったか。酷暑のマレーシア&2戦目のエンジンの割に、エンジントラブルが少なかったのが意外(ぉ
+ やはり今年は赤対銀という構図が明らかになってきたかな。他のチームはまだちょっと追いつけてない感じ。
+ それにしても、ルイス・ハミルトンは凄いね。
+ ここのところ、広大な第5階層を歩きつぶし。歩いても歩いても埋まらん(汗;
+ そしてB25Fの厳しさにめげそうになる。戦闘の度にメディックのTPが瞬く間に減っていくのに呆然としてみたり。
+ B25Fのボス戦、2回チャレンジするも敗退。これ勝てるんだろうか(^^;
+ 六花。作中でも出てくるけれど、クールガールと見せて中は結構感情豊かだったりするのかな。意外と着やせするタイプだったのがうれしw お話的にはこういう設定は根本解決しないものだが、記憶とのずれが気になるけれどその辺は投げっぱなしか。
それにしても、大花どんさんのこういう演技は、狙ってやっているのか単に下手なのかわからなくて困る:D
+ ゆめ。正直この天然暴走娘を最後に回すというのは気に入らんのだが、やむを得ず(ぉ しかしまあ、こういう設定で明らかにメインなのでしょうがないか。思ったより考えているということがわかったのは収穫だったか:D そして胸<そればっかりかい
+ 思いっきり投げられたところで、続く。
+ 昨夜はいろいろあって精神的に疲れたため、へたれて寝てしまったので、朝風呂。まだ時間が余っていたので、朝っぱらからアイドルマスター・ゼノグラシア#1見てみたり。アイマスと思わなければ結構面白いな:D
+ 今日もやっぱりへたれているので、バスにて川崎へ。うぐぅ。
+ 今日は一日会議の日。楽かと思ったがやっぱり疲れた(^^;
+ 狂乱家族日記 七冊目(日日日)。新展開。宇宙からやってきた不定形生物の姫OASIS。そして閻禍が予言した「来るべき災厄」強欲王。片や「恋とは何ぞや」という答えを求め、こなた「恋をするために」やって来たというのが、なんだかなあという感じではあるが、ともに災厄っぽい。いよいよ月華も動き出し、色々と明らかになるのかならないのか待て後編という感じ。
+ 私の愛馬は凶悪です(新井輝)。あらすじから予想したよりはまっとうな青春物っぽい。相変わらず文体がちょっと好みではないが、まあ面白かった。しかしファミ通文庫で書くなら恋愛極刑ハイスクールの続き書けといいたい。や、多分打ち切られたんだろうことはわかってるんですけどね(^^;
Generated by Ange v2.6.2.1