体重計が不調 体重の測り過ぎか。 1998年10月17日


体脂肪率を表示するヘルスメーターを使用している。

これは、体脂肪を表示するためにあらかじめ身長と体重と性別をインプットして、自分の情報がインプットしてあるボタンを押してから体重を量るようになっている。すると、体重と体脂肪率があわせて表示されるのだ。

ところが最近、私専用のボタンを押してもエラーになることが多い。
最初は電池がないのかな?と思っていたのだが、ダンナの方は、一度もエラーになることがないようだ…。

mator.jpg (8353 バイト)
これがそのヘルスメーター
(タニタ製)。
いつもご苦労さま。
そういえば、ヒマさえあれば体重計に乗り、ボタンも1日に何度となく押していたなあ・・。
1日に何度か体重を量ることで、ちょっとした体重の変化もわかり、自分の減量ペースみたいなものがわかってきたところだった。

体重計も疲労がたまっていたのかな。

…でも、ボタンの押し場所によってはうまく表示されるので、今日も体重計のご機嫌を伺いつつ、ヒマさえあれば体重を量りつづけるのだった。


◆本日のお食事

朝食: ホットケーキ2枚 オレンジジュース1/2杯
昼食: もやしラーメン
間食: 焼きいも 1/2個
夕食: トマトと鳥肉とピーマンの煮込み ほうれん草とコーンのサラダ 大根と玉ねぎのスープ 白ワイン2杯

◆本日の運動

スポーツジム: ルームランナー30分、エアロクライム60分 計90分
 
ォーキング: ジム−駅間 20分

◆本日の体重

56.5kg(前日よりプラスマイナス0kg・合計13.5kg減)、目標まであと4.5kg


前の日の日記へ| 日記トップへ戻る | 次の日の日記へ |