garlog改造への道 目次
gigoさん作のgarlogのソースプログラムをいじって、プログラミング初心者の私がカスタマイズに挑戦している過程のメモです。
成りゆきで書いていますので内容は整理されていません。(^^;;
なお使用しているgarlogのソースは そのメモを書いた時点のものですので、現在のソースとは異なる場合があります。
garlog改造への道1(H13.10.27)
画面下に速度と上昇/下降速度を表示させる
garlog改造への道2(H13.10.31)
それに加えトリップタイマー等を表示させる
garlog改造への道3(H13.11.01)
改造の動作確認にstflogを使う
garlog改造への道4(H13.11.09)
画面表示を練ってみる
garlog改造への道5(H13.11.13)
風向風速の表示(原理)
garlog改造への道6(H13.11.17)
風向風速の表示(プログラム作成)
garlog改造への道7(H13.11.19)
風向風速の表示(まとめ)
garlog改造への道8(H13.11.29)
units.bmpを使う
garlog改造への道9(H13.12.03)
Ver0.20系でstflogを使う
garlog改造への道10(H13.12.12)
Ver0.20系で風向風速表示
garlog改造への道11(H14.3.20)
現在までの風向風速表示のまとめ
