![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
一番奥まで進むと、綺麗な水が湧いている泉、 |
二荒霊泉(ふたられいせん)があります。 | |
ガイドブックによると泉の水は | |
眼病に良く効き、飲んだら若返るともいわれているそうです。 | |
おりゃーガブ飲みだー! | |
泉の中の立て札を見ると、「知恵の水」、 | |
「酒の泉」、「若水」と書いてあります。 | |
もしかして頭も良くなるのかな? |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
上参道を通って東照宮まで戻ります。 |
その道には、多数の灯籠が一直線に並んでいます。 | |
数えるのを忘れたので、いくつあるかは不明ですが。 | |
灯籠に刻んである文字を見てみると | |
どうやらこの灯籠を寄贈した人や法人名のようです。 | |
・・・幾らくらいするのでしょうか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||