1人ベンチで思うこと

この色は、日記。
この色は、更新記録

2002年 7月前半 日記インデクス 2002年 8月前半

この html 内の特定文章へのリンクは、
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nkf/diary/02jul_b.html#020716a
などに貼って下さい。

2002/07/31(wed)
ο 昨日ダウンロードしたtcsh-win32だが、 日本語が表示できない。なんでだろう。よくわかんない。 tcsh-win32から起動したlessとか他のアプリでは日本語表示できてるので、謎だ。
2002/07/30(tue)
ο 曲を作ってみたいと思うんだけど技量がないのでできない。結構悔しい。
ο いまさら曲つくる勉強なんてしても大したのは作れそうにないし 発表しても恥ずかしいし意味ないよな、とか思っちゃうのが俺の悪いところか? でもやりっぱなしで放置になるってわかってたらやっぱり最初からやらないほうが マシかもしれないし。難しい。
ο iアプリで、ダウンロード元にしかHTTPアクセスできないってのは、 どれくらい意味のある制限なんだろう?
アプレットの同様な制限で悩んでる身としては、 それがなければどれだけ便利かといろいろ考えたり。
アプレットの場合は、ブラウザ使ってるinnocentな人が何気なく開いたページで いきなりアクセスにいかれてしまっていろいろ問題が発生しそうな予感がするけど、 iアプリの場合は、事前にネットワーク接続しますかとか執拗に聞かれるし、 アクセス行ったら画面上でアクセスランプ点滅するし、 速度も遅いのでそんなに問題にならないような気がするんだよね。
ο Pentium 4-Mの性能向上加速で危機に瀕するBaniasの離陸。 Baniasがいくら優れてても買ってくれる人がいなければ売れないという当たり前の ことだ。Baniasには期待していたのでいろいろ考えてしまった。
もともとゲームとかの会社に入らなかったのは、 自分が欲しいと思ってるものを作っても売れないことがわかってて、 市場に合わせてなにかを作るってのがイヤだったからなんだけどさ。
大きくて安定した会社に入って、メインストリームは誰かに任せて、 ニッチな部分でヘンなのを作ってマニア受けってあたりを狙ってここに居てるのに、 センター張れるやつが誰も居なくて俺が出ないといけないようだったら こんなでかい会社に居てる意味が希薄になくなってくるよなあ。
ο でも日陰者はイヤって意識もあって結局自分がなにをやりたいか よくわかんない状態。そのへん頭の中で整理する必要あるね。
ο tcsh日本語オリジナルカタログのページからtcsh-win32をダウンロードしようとしたが、 IEでは何度試しても427KB中の217KBくらいのところで終わってしまい うまくできなかった。しょうがないのでwgetで試すとあっさり全部ダウンロードできた。なんか違いあるんだろうか…
2002/07/24(wed)
ο ああ。これ書かないとファイル生成されないんだよな。
ο 半月、なんにも書かないのはマズいよなあ。だからなんか書こう。

感想なんかを下されば嬉しいです(*^-^*)
nkf@pluto.dti.ne.jp
Naoya Kawahara HomePage