| |||
2013年4月27日(土)
『ラストスタンド』
久々の2夜連続劇場観賞です(笑)。A・シュワルツェネッガーの主演作品としては何時以来なんでしょう。俳優としてカムバックするくらいなら、始めから州知事なんかやらずに映画を撮り続けてくれた方がどんなに良かったか(ノ∀`)。 ストーリー:極悪犯コルテスを極秘で護送する車が、彼の仲間たちに襲撃される事件が発生。時速400キロメートルという圧倒的スピードとパワーを誇る車を駆り、コルテスらはメキシコ国境へ向けて爆走する。FBIはパトカーやヘリコプターを駆使し総力を挙げてコルテスを足止めしようとするが、最新鋭の銃火器を備えた彼らに太刀打ちできず、追跡隊は壊滅状態。コルテスたちの進路となっている小さな田舎町で保安官を務めるオーウェンズ(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、町にある武器をかき集め、住人らと共に迎撃の準備を整える。(シネマトゥデイ) R15指定なのでどんな内容なんだろうと不安だったんですが、まぁー無駄にバイオレンス。今日日ここまで血飛沫、肉片舞う映像を撮るものかと思ったんですが、キム・ジウンという韓国の監督が撮ったと知って少し納得。私感ですが、アジア系の監督作品って直接的な表現の映像って多い気がするので、まぁ仕方ないんだろうなぁと。 作品そのものは、良く言えば解り易い、悪く言えばありきたりな展開でしたが、個人的には意外と面白かったです。基本的にはシュワちゃんを観に来ていたのでシュワちゃんが主役張ってる時点で満足なんですが、シュワちゃんもお歳。枯れた保安官役がはまってました(笑)。 一つ気になったのが、山寺さんが陽気にコメントあてているTVCM。CM内で橋の欄干の上をコルベットが滑るシーンがあるんですが、本編にはありませんでした(爆)。確かに、ドライブシャフトやエキゾーストパイプをフロア下に通している後輪駆動車が、モロにフロアを擦ったりしたら普通は走行不能になりますからねぇ。撮影した後に突込みが入って落とされたんでしょうか(笑)。 |
![]() |