| |||
2013年4月26日(金)
『アイアンマン3』
仕事帰りに何時ものシネコンで観てきました♪やはり人気作品ですねぇ。字幕の2D上映のレイトショーにも関わらず結構な客入りでした。 ストーリー:スーパーヒーローで編成された部隊アベンジャーズの一員として戦い、地球と人類を滅亡の危機から救ったアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)。だが、アメリカ政府はスーパーヒーローが国の防衛を担うことを危険視するようになり、それを契機に彼はアイアンマンの新型スーツを開発することに没頭していく。そんな中、正体不明の敵によってスターク邸が破壊され、これまでのアイアンマンが全て爆破されてしまう。何もかも失ったスタークだが、人並み外れた頭脳を武器に孤独な戦いに挑む。(シネマトゥデイ) 1作目は対テロリスト、2作目は対軍事兵器。基本的にロバート・ダウニー・Jrとアイアンマンスーツが見られれば満足のメカ好き、映像的にも非の打ち所がなく、細かい笑いも含めて非常に楽しめたんですが…進化(変異)した人類、クリーチャーが相手というのはどうなんでしょう(苦笑)。アイアンマンも規格外の強さを誇っていますが、相手が化け物じゃ世界観台無し。「ファンタスティック・フォー」や「ハルク」等との住み分けは確りしておかないと、なんでもアリになったらお終いですよ。 『アベンジャーズ』の続編には顔を出すみたいですが、恐らくアイアンマンシリーズとしては完結でしょう。4作目があるとすれば、トニー・スタークの息子を召喚してアイアンマンスーツの継承ぐらいしかないでしょうねぇ。もしくはDr.マシリトぐらい分かり易い悪の科学者を召喚するか…ぁ、アイアンマンとアラレちゃんなら良い勝負しそうだな(笑)。 |
![]() |