NONSENSE/DAILY
2012年1月27日(金)
PhenomII X6 1055T[計測編]
◆ 2012/1/23 〔PhenomII X6 1055T

CPU換装後のCrystalMark 2004R3のスコアが異様に低かった件(´・ω・`)。
旗艦PCは長いことOSの再インストールを実施していなかったので、汚れきった環境の所為もあるのではないかと思いOSの再インストールを実施。SP2を適用して、Winodws Updateも済ませたクリーンな環境で再度CrystalMark 2004R3を実行してみました。

…えっと、1諭吉注ぎ込む程の物じゃなかったかな(爆)。やはりPhenomII X6に対応したマザーと、PhenomII X6が載るだけのマザーの違いなんでしょうか。まぁ、CrystalMark 2004R3がリリースされたのが2009年3月31日の時点で1055Tはまた影も形もなかった訳ですから、CrystalMarkが6コアに最適化されていない所為だと思う事にします(爆)。

まぁ、1055T換装を期にマザーのBIOSも最新になって環境も綺麗になったので良しとしますか。ブルースクリーンの発生頻度もかなり下がった様だし(完治はしていない様子)。「家のPC、6コアCPUにGTX460だぜ!」と言っとけばそこそこのPCだと誤解してもらえるでしょう(笑)。
戻る