NONSENSE/DAILY
2011年5月31日(火)
素人療法
先日受診した健康診断の結果が返ってきました(・ω・)。
健康診断の際、バリウムを飲む前に胃を膨らます発泡剤を飲むんですが、少量の水しか貰えない為流し込みに失敗(爆)。撮影中は涙目になりながら咳を堪えていたのは良い思い出(笑)。

2月に痛風を発症して以来、尿酸を抑えるのに投薬治療では潰しが利かなくなると思って断り、肉・魚・アルコールを極力避ける食生活の変更を試していました。もともと晩酌はやらないので禁酒は楽勝、食事も選んで摂れば素食と呼ぶほど寂しい物になる事もなく、これで尿酸値が基準値まで下がればと思ったんですが…。

2011年5月 2011年2月 2010年5月 2009年5月 許容値(単位)
白血球数 9,000 12,300 9,100 8,600 3,900-9,800(μl)
尿酸 9.1 8.9 10.2 9.1 3.4-7.0(mg/dl)

「増えとるやないかぁ〜い(爆)」

2月以降は痛風が再発していない事(微妙に右足がピリピリする事はあるんですが(汗))と、今回の検査で白血球が基準値に納まっている点を考えると、やはり痛風の引金になったのは右大腿部強打、後に広範囲の内出血が原因で増えた白血球が原因で間違いなかった様です。

しかし、依然として尿酸のリスクを回避出来ていないのは明白。やはり素人が考える食事制限なんかじゃ焼石に水なのかもしれません…壱鵠堂のラーメンはスープまで完食してるしなぁ(呆)。投薬治療だけは避けたいので、もう暫く様子を見ようかなと。やっぱり、運動して痩せなきゃだめかなぁ(;¬_¬)。
戻る