NONSENSE/DAILY
2010年2月25日(木)
グリーンマシーン003
◆新型ハイブリッドカー「CR-Z」を発売
因みに、グリーンマシーン002はいつの間にかシビック・ハイブリッドが襲名済でした(爆)。
それはともかく、遂にホンダの真骨頂!ハイブリッドスポーツ「CR-Z」の登場ですねぇ。事前に車雑誌で情報を得たり、ホスティリティカーディーラーで営業用資料を見せてもらったりしているので驚きやワクワク感は無いんですが(笑)、とりあえずハイブリッドスポーツというジャンルに関してはホンダが某三河帝国の機先を制した訳ですから、こんなに嬉しい事はありません(笑)。

ただ、販売計画も月間1,000台としている様にバカ売れする車ではないですよねぇ。販売資料にもターゲットは、独身の団塊Jr.世代から、子離れした裕福な団塊世代になっているので、まぁマツダ・ロードスターぐらいの感覚で売れれば御の字かな?というところでしょうか。そのターゲットとしてドストライクの独身で団塊Jr.な私ですが、ハイブリッドカーには興味ないのでパス(爆)。走りながら燃費を気にするのは、高速道路上で燃料計がエンプティーマークを指しそうな時だけで十分です(笑)。

と言いつつも、買える方にはガンガン買って頂いてホンダの収益と企業イメージ向上に貢献して欲しいCR-Zですが、一点だけ不安要素が…グレードがαとβなんですよねぇ。

昔、某三河帝国が「サイノス」というクーペを販売していたんですが、もともと北米市場向けだった為か販売は泣かず飛ばず。このサイノスのグレードがαとβの二種類だったんです(爆)。1.5リッターの排気量、クーペボディ、共にベース車両ありきと、共通項の多い2台。大丈夫だとは思いますが、CR-Zがサイノスと同じ末路を辿りはしないかと発売前から心配です(苦笑)。
戻る