NONSENSE/DAILY
2008年10月25日(土)
Blu-rayは碧かった
昨日発売になったOVA「MS IGLOO 2 重力戦線」の第1巻「あの死神を撃て!」のBlu-ray版です。

ぶっちゃけ年甲斐もなくアニメソフトをまだ買ってる訳ですが(・∀・)、今回久々の購入機会だったのでBlu-rayへの移行を始めてみました。件の作品は既に「MS IGLOO」シリーズとしてDVDで6本リリースされているので今回もDVDで揃えたい気持ちもあったんですが、DVDに固執し過ぎるとLDの悲劇を繰返す事になりそうなので(笑)。因みに、リリース済の6本もBlu-rayで再リリースされているんですが、メーカーがDVD版を引取ってくれた上でBlu-ray版を安く購入できるサービスとかないですかね?ないですよね(つд`)。

実は、家にはまだBlu-rayのまともな再生環境がありません(爆)。唯一PS3で再生できるんですが、結果は御覧のとおり(モニターの映像を直撮り)。これはPS3とモニターをアナログRGB接続すると起こる現象で、PS2でDVDを再生した場合も同様の現象が起きます。アナログRGB出力ではコピーガード信号が無効化されてしまう為の対策みたいですが…Blu-rayはSD画質にダウンコンバートしてる時点で劣化映像な訳ですから普通に見せて下さいよ(つд`)。

後先考えずに購入してしまった我が家の至宝、民生用最強SD画質モニター「KX-34HV2」がお亡くなりになれば否応無しにフルHDモニターを購入に踏切れるんですが(里親募集中)、まだまだ元気そうなので、とりあえずデュアルコア搭載の「Aspire M1100」にBlu-ray再生環境を作ろうと思ったんですが、Blu-ray対応ドライブって高いんですね(汗)。ハイビジョン録画とかは考えていないので読込さえできればいいんですが、それでも1.5諭吉ぐらい。Vista搭載機を組んだ傷はまだ癒えていないので、おいそれとは手が出せません。中古で出物が見つかるのを待つしかないかなぁ…。
戻る