| |||
2008年10月10日(金)
F2007納車
![]() そして「フェラーリ F2007」の購入条件であるSクラスクリアを目指して淡々と進め、最後はシュミレーションレベルを「プロフェッショナル」から「スタンダード」に落としたり、スタビリティーコントロールを効かせたりと、形振り構わずにクリアを目指し、昨晩辛うじてSクラスをクリアしました(・∀・)。そして後はF2007の購入資金2億貯める為にひたすら走って、走って、走って…本日晴れて購入(勿論、ナンバー6のK・ライコネン仕様)。GTシリーズを通して初めてのフォーミューラに乗る事ができました(つд`)。 流石はフォーミュラ。乾いたフェラーリサウンドは心地よいし、箱車が相手なら強力なダウンフォースでどんなラインでもガンガン走れて面白いんですが、いざ同じF2007を相手にするとボロボロorz。同じラインを走ってもブレーキを終わらせるタイミングやアクセルを入れるタイミングが解ってないので、あっさり後続にパスされます。それ以前、茸スティックでは微妙な舵が当てられず始終オーバーステアになってしまい、ロスが多すぎます。F2007は鑑賞用としてガレージに収めときますかね(^_^A)。 とりあえずSクラスクリアとF2007の獲得という目的を果たしてしまったGT5P。いつになるか解らないGT5までの延命策として、もう1、2個追加コースが加わると嬉しいんですが。筑波サーキットはいい加減飽きたので(爆)、九州出身者として一寸思い出のある、コンパクトな美祢自動車試験場(旧・美祢サーキット)なんてどうでしょう?Zoom!Zoom!なマツダの所有施設なら喜んで協力してくれるんじゃ(笑)。 |
![]() |