NONSENSE/DAILY
2008年10月11日(土)
『ゲット スマート』
今年21本目…というよりは、自分史上初の4週連続劇場観賞だったりします(爆)。
観たかった作品を全部観たとすると、9月13日公開の『パコと魔法の絵本』から来週末公開予定の『イーグル・アイ』まで6週連続で映劇場に足を運ぶ事になってしまい、流石に6週連続は如何なものかと思い『パコと魔法の絵本』(ある筋から良い作品だったと聞かされ後悔)と『ゲット スマート』は見送る予定だったんですが、3連休の開放感も手伝って観てしまいました(笑)。

アメリカの極秘諜報組織"コントロール"で分析官として勤めていたスマート(スティーヴ・カレル)は、念願のエージェントの昇格試験に合格するも、分析官として優秀だった為にエージェントへの昇格は見送られた。そんなある日、コントロール本部は何者かの襲撃にあいエージェント全員の顔が知られてしまう。そこでコントロールのチーフ(アラン・アーキン)は、まだ顔の知られていないスマートにエージェントナンバーを与え、スパイ活動を命じる。

1960年代にアメリカで人気を博したテレビドラマが元になっている所為かどうかは解りませんが…あらゆる笑いが古い(爆)。作品自体はテンポ良く飽きる事はないので、コメディー映画が好きな方にはお薦めできるんですが、そうでない方は観ない方が賢明でしょう(苦笑)。正直、本作ではなく『パコと魔法の絵本』を観るべきだったと一寸後悔しました。まぁ、たまにはこんな緩い作品も良いかなぁ(つд`)。
戻る