NONSENSE/DAILY
2008年8月10日(日)
『ダークナイト』
昨夜のレイトショーで観てきました。
前作『バットマン ビギンズ』を観てなかったので鑑賞計画には入れてなかったんですが、先行上映で観てきたというある筋から「面白いよ。前作観てなくても楽しめるから。」と薦められたので観てきました。因みに、上映時間が2時間32分もある所為か何時ものシネコンで一番早いレイトショーが22時45分(爆)。まぁ、昨日も(←ここ大事)休日出勤で帰りが遅かったので、上映開始が遅くて助かりましたが。

バットマン(クリスチャン・ベイル)よって犯罪撲滅が進みつつあったゴッサムシティーに現れたジョーカー(故ヒース・レジャー)。彼は、マフィアたちに成り代わってバットマンを追い込み、バットマンが正体を明かさなければ毎日市民を一人ずつ殺すと脅してきた。苦悩の末にブルース・ウェインはバットマンの正体を明かす事を決意し、ゴッサムシティーの平和を信頼するハーベイ・デント検事(アーロン・エッカート)に託そうとするが…。

ジョーカーが拘留された時点では「これで終わり?どこがダークナイト?」と駄作の烙印を押しそうになりましたが、物語はそこから急展開。単純な勧善懲悪・大団円で終わらなかった展開は見応えありました(正義の人・デント検事にそこまでやらせるか?!と)。また、大雑把にでもバットマンの世界観が解っていれば前作を観てなくても、確かに楽しめる作品でした。ただ、一寸気になったのが刃物で切られる瞬間や銃器で撃たれる瞬間の映像として全く無かった様な気がするんですよね。それで映像がつまらなったという訳ではないので別に良いんですが、規制とか厳しくなったんですかね?

前出のある筋は「今年最高の映画だ!」と絶賛していましたが、個人的には今年最高と言わないまでも十分に面白い、観に行って良かったと思った作品でした。…が、上映終了が1時30分、帰宅したのが3時、就寝は5時、起床は10時、出社は12時(爆)。仕事中は変な頭痛に襲われながら昨夜レイトショーで映画を観にいった事を後悔してました(爆)。というか、7日連続で出勤して、盆休みも無いかもしれないなんて、あり得ない(つд`)。
戻る