NONSENSE/DAILY
2007年2月26日(月)
環境をテーマに
立体マスクのおかげで、街にキャ○ャーンが氾濫して困ります(笑)。
今年の花粉の悲惨飛散量は少ないとか、いや去年の少なかった反動&暖冬で多いとか言われてますが、微妙に花粉症体質な私も唐突にクシャミを爆散したり鼻水が止まらなくなったりしているので本格的なシーズン到来の様ですね(ノ▽`)。

◆Honda Racing F1 Team 、環境をテーマにした新コンセプトを発表
ニュース番組で映像を見た時は驚きました( ゚д゚)ポカーン。
というか正直これは無いなと(爆)。自動車メーカーの責任として環境問題に取組む姿勢を見せようとするのは解りますが、環境問題と対極にあるモータースポーツ、それも最高峰のF1という舞台でこれ見よがしに環境問題を訴えられても「それは違うだろう?」と思うんですが。

だったら何十本ものタイヤ,何百リットルものガソリン,その他膨大な資源の消費を要するF1への参戦なんて止めればいいじゃないですか?そうではなくて、環境汚染という十字架を背負いつつもモータースポーツという文化はそれをある程度許容されていると思うんです。その中で少しずつ環境問題と折合をつけながら発展させていくのが自然だと思うんですが、いきなりボディに地球のペインティングなんてされても軽薄なパフォーマンスにしか見えませんよ…。

とまぁ愚痴ってみましたが、とどのつまり格好悪いから嫌なんです(爆)。F1がこのカラーリングで行くなら仕方ありませんが、ホンダが参戦するほかのカテゴリーにまで汚染されない事を祈るばかりです。地球がペイントされたNST-GTなんて見たくありませんから(汗)。
戻る