| |||
2006年11月21日(火)
PCV-M300
![]() 物はヤフオクで入手した「PCV-M300」シリーズの本体,ワイヤレスキーボード,赤外線アダプター。当時(1998年)の評判はわかりませんが(VAIOは高嶺の華過ぎた…)、S映像のビデオキャプチャー/ビデオ出力機能やソニー製のAV機器をコントロールできる赤外線アダプターなど面白そうな機能満載。 流石にスペック的には語るべき物はありませんが(MMX Pentium/200MHz)、そこは腐ってもVAIO(爆)。ちゃんとリカバリーCD付きの物を入手したのでVAIOのAV機能をフルに活用できますし、先駆者の情報によるとK6-2/400MHzあたりが載るらしいので(Socket7万歳)そのうち載せてみたいと思います。 最終的には、使い勝手の点でいまいち気に入らなかったNC-501Vに変わるメディアプレイヤーとしてAVラックに納めようと考えていますが(操作はメインPCからリモートで)、暫くは送料込み・3英世(爆)で手に入れたおもちゃとして色々試してみる予定です。まぁ、フロッピーとCD-ROMしか読めないのでLANカードを買ってこない事には何も始まりません(笑)。 |
![]() |