|
2006年2月27日(月)
続・家計簿
家計簿をつけ始めてから1週間。日記をつけ始めたら三日坊主が定番だった私にしては意外にも続いております(^_^A)。まぁ、手書きの紙媒体だったら絶対続かなかった思うんですが、PCなら帰宅後に必ず起動しますし、独男がコンビニで買う物なんて僅かで入力も数分で完了しますからね、楽なもんです。
今まで貰ってもすぐ丸めて買物袋に放り込んでいたレシートも、今では大切に財布に入れて持ち帰り、帰宅してからはレシートを見ながら家計簿をつけて必ず財布の残高と数字が一致する事を確認するのが日課…って、一寸異様です(自爆)。まぁ、そのおかげで常に財布の残高を意識するので無駄な買物(間食用)は随分減りました。この調子が続けばエンゲル係数が下がるは間食も減らせるはで一石二鳥♪。痩せる事ができてたら"家計簿ダイエット"って本でも出すかな(爆)。
因みに、家計簿をつける上で唯一の弊害は、日々減っていく残高を目の当たりにしてしまう点でしょうか(爆)。コンビニに依存する食生活が家計を圧迫している事を痛感し、貯まった淀橋のポイントで炊飯器を買おうかどうか悩む今日この頃です(笑)。
|
 |