NONSENSE/DAILY
2006年1月8日(日)
福袋
先の帰省でエンジンを酷使していたので、予定どうりビートのエンジンオイルの交換に行ってきました。場所は、前回の帰り際の気不味さ(2005年11月23日の戯言参照)などお構いなし(厚顔)に何時ものプリモへ。今回は御用聞きに来た営業にハッキリとエレメントの交換も伝えました。

オイル交換終了後、最近は工場長が明細を持ってきていたんですが、今日は初見の若い整備士が登場。とうとう工場長に愛想をつかされてしまったかな(ノ▽`)…ま、いっか。今回はちゃんとエレメントも交換してもらい(頼んだんだから当然)、洗車までやってもらって(但し、水洗い)、福袋までもらっちゃって(妙に軽いね)、新年最初のプリモ訪問にしてはなかなか好感触でした(文句多すぎ)。家のビートも今年で14年目の御老体。主治医との関係を悪くしないように、今年は滅多な事で腹を立てないようにしないと…。

さて、ディーラーで頂いた福袋。当然、ASIMOやホンダのグッズを想像していたんですが、中身はキッチン周りのアイテムと駄菓子詰合せ(どうりで軽い訳だ)で、いまや車選びの主導権は奥様やお子様にあると言わんばかりの内容に一寸ガッカリしましたorz。福袋の中身を見て私と同じ様に落ち込んだであろう世のお父さん方に代わって私は言いたい!

「中途半端な用品より、洗剤一箱の方が遥かに嬉しいぞぉ(ノ`д´)ノ」

ま、独り暮らしで自炊やってると、こういうキッチン周りのアイテムはわざわざ買いには行かないけど、あると重宝するんですよねぇ(自爆)。
戻る