NONSENSE/DAILY
2005年12月19日(月)
HDの誘惑
◆Xbox360の映像をアナログテレビとフルHD液晶で比較
くどい様ですが、家にはHigh Definition(以下、HD)環境がありません。そのかわり、至宝のNTSCモニター「KX-34HV2」があり、これとPlayStation2をアナログRGB21ピンケーブルで繋いで美しい画像を堪能しています。コンポジット,S端子と比べるとRGB出力は滲みが殆ど無く、くっきりはっきりした綺麗な画像なんですが…。

HD映像は更に其の上を行っているんですね(当たり前か)。HD環境じゃなくてもゲームができれば良いじゃないか程度に考えていた私も、実現可能か否かは別としてかなりHD環境にかなり惹かれています(´д`*)。いや、折角のHD画質をわざわざ劣化?させてプレイするなんて、ハイデフエンターテイメントなXbox360に申し訳ない気がしてきました(笑)。とは言っても、仮に年末ジャンボで1等前後賞3億円を手にしても(爆)、部屋にモニターを置く場所がありません。KX-34HV2はインテリアとしても気にいっているので御亡くなりになるまでは処分するつもりは無いので(って、3億あるなら引っ越せよ)。

現状では記事で紹介されている様なPC用としてHD液晶モニターを購入するのが現実的なんですが、PC用モニターとしてのポジションに置くとAVアンプに繋がった5.1chスピーカー郡に正対できなくなってしまう欠点が。悩みは尽きませんね(勝手にしろと罵声が聞えてきそうな)。
戻る