NONSENSE/DAILY
2005年9月18日(日)
ETC車載器購入
ホンダ純正部品(3年6万km保証)のETC車載器を購入しました。

ブザーガイドタイプのアンテナ分離型(中身はDENSO製)。本体価格は11,550円(税込)で、音声ガイドタイプに比べればかなりリーズナブルです(それでも十分だ高い)。但し安価な製品の為か単なる割切りなのか、アンテナ部分の設置方法はフロントガラス貼付け様(車外に向ける面に両面テープが貼られています)なので購入の際は注意が必要です。

セットアップ作業も購入したプリモで同時にお願いしたんですが、明細のセットアップ料金を見ると3,150円(税込)。あれ?ORSEの情報発行料は還元免除じゃないの?と思いサービスに確認しても3,150円で間違い無し。

ここでお詫びと訂正。
10月1日の戯言でORSEの「平成16年度ETC普及協力キャンペーン」期間中は情報発行料525円が還元(無償)されるような事を書いてしまいましたが、実際の還元対象はセットアップ事業者であり登録者ではありません。その為、大手量販店等では還元分がセットアップ費用に反映されて安くなる場合もありますが、ディーラー等ではセットアップ費用は据置の様です。…納得いきませんね。

セットアップは数店舗で料金を比較してから申込みましょう(爆)。帰宅後は早速ETCの取付け開始。市販品と違いホンダ純正部品扱いの為、取扱説明書のみで取付説明書はありませんが、2本の電源(常時電源,アクセサリー電源)とアースを落とすだけなのでなんでもディーラー任せのヘタレな私でも取付できました(自爆)。…炎天下、仰向けで頭から運転席足元に頭を突っ込んでの作業はかなり辛かったです(笑)。
戻る