NONSENSE/DAILY
2005年4月10日(日)
力持ち募集中
くどい様ですが、少しだけAVにこってます(⊃▽⊂ )アダ…。
ホームシアターで音響と同じくらい重要なのが映像。どんなに臨場感ある迫力の音声でも、21インチの普通のTVでは寂しいもので(うちの現在の環境です;)、やはりスクリーンとプロジェクターで80〜120インチの映像を映し出すのが理想。しかし1Kのアパート暮らしを考えるとなかなか購入に踏切れるものでもなく、であれば余計な機能の付いていない純粋なモニター用のTVはないかと思っていたんですが…ありました♪。SONYの「PROFEEL PRO」シリーズです。既に販売は終了していますが、民生用のブラウン管TVとしては最高の画質を誇っていたらしく、今でも10年以上前のブラウン管TVとしては異例に高値で流通している様です。SONY製で黒くてスクウェアな筐体に一目惚れ(´▽`*)。その存在を知ってから「なんとか家のホームシアターもどきに置きたい!」と思いネットオークションをチェックしていました。

そして昨晩、めでたく「KX-34HV2」を落札♪競合入札者との泥試合を避ける為に上限金額を決めていたんですが、競合相手に恵まれて上限金額+500円で落札できました(^-^A)。

で、落札できたのは良かったんですが…正直落札出来ると思ってなかったので1%程の後悔が。10年以上前のブラウン管なので、落札金額から考えても1〜2年使えれば元は取れると考えているんですが、問題は84kgという重量(爆)。部屋までの輸送・搬入は業者に頑張ってもらうとして、先ず今使っているTV台では支えきれないので新規にTV台を用意する必要があるという事。そして、最大の懸念は業者に搬入してもらった後やレイアウトを変えたくなった時に独りで動かせるのか?という事です。小学校でサッカー、中学校でハンドボール、高校では生徒会と某組織の会長を務めていたので(爆)、足腰には自信があるんですが…。
さて、どうしたものか…(- -A)。
戻る