HONDA シビックシャトル 55X
人生で初めての愛車は中古で買ったシビックシャトルであった。
購入時には新聞広告で見つけたのだが、自宅から国道沿いの販売店まで交通手段がなかったので、30分以上歩いて買いに行った。
で、車の買い方も知らなかったので、店頭に置いてあったシビックシャトルを販売員をつかまえて「あの、これ下さい」と言って買ったものだ。
試乗どころかエンジンもかけてみないで中古車をいきなり買うんだから、向こうにしたら変な客だったと思う。
たしか64万円だったと思うがローンを組んだのを覚えている。
で、このシビック シャトルであるが、シビックをベースに作ったコンパクトワゴンという感じの車で、
そのあとに来るRVブームの先駆けのような車だった。
さすがに昔の安い車なので、内装はチープだし、あちこちきしみ音はするし、鉄板は薄っぺらだったが、
コンパクトなボディにしては、中が広くて、荷物も載るし、初めての車としてはなかなかよかったと思う。
デザイン的には、フロントはいまいちだったが、リアスタイルがなかなかかっこよかった。
1992年6月〜1996年8月まで4年ちょっと乗ったのだが、満足度は高かった。

HONDA シビックシャトル
(ボディカラーはガンメタリック。オプションはCDデッキくらい。)
シビック シャトルのデータ
☆コンパクトで取り回し安いボディサイズ。
全長:4105mm
全幅:1690mm
全高:1470mm
ホイールベース:2500mm
重量:990kg
☆よく回るD15Bエンジン。
エンジン:直列4気筒SOHC
排気量:1493cc
最高出力:100ps/5,800rpm
最大トルク:12.8kg/4,500rpm
変速装置:AT
次の愛車 ROVER416SLiについてはこちら
その次の愛車 HONDA アヴァンシア FreeWayについてはこちら
その次の次の愛車 TOYOTA ポルテ 150rについてはこちら
