H.新七不思議コース No.1
コース
新七不思議コース(登山口〜禊滝〜唐滝〜唐滝トラバースコースとの分岐〜縦走コースとの分岐〜雨乞い岩〜七不思議コースとの分岐〜頂上)
沿面距離
登山口〜千ヶ峰:2.9KM
標高差/累積標高差
登山口〜千ヶ峰:589m/636m
技術レベル
難 唐滝からの上部が急である。
ルート選択
少し難 禊滝から唐滝付近が少し不明瞭でマークを頼りに進む。
トイレ
無し
所要時間
区間
→
←
登山口〜分岐点
準備中
準備中
分岐点〜頂上
準備中
準備中
七不思議コースとの分岐までは,岩座神コース、七不思議コースを参考にしてください。
七不思議コースとの分岐(左側写真)を左側へと進む。
しばらく川沿いに進むことになる。(右側写真)少し道は不明瞭なので注意のこと。
さらに登ると川を左へと巻くことになる。(左側写真)
上部で川を渡ることになる。振り返ったのが右側写真である。
川を渡って少しトラバースして歩くと禊滝となる。(左側写真)非常にきれいな滝である。
ここから唐滝までは、石が点在する不明瞭な道となる。マークを頼りに川の左側を進むこととなる。積雪時は、道は分からないかもしれない。
川を左へと巻くと唐滝となる。(右側写真)
唐滝には、説明板がある。(左側写真)
ここから唐滝を左へと巻くが、最大の難所である。非常に急な坂でロープが張られている。(右側写真)落ちないよう注意のこと。
登ると唐滝トラバースコースとの分岐となり、この付近に巨岩がある。ここからは、見晴らしが良いのでぜひ立ち寄ることをお勧めする。(左側写真)
ここからは道が良くなり樹林帯を登ることとなる。(右側写真)
ビタミン&ミネラル
掘出しパソコンが一杯!!大塚商会 ぱーそなる・たのめーる ?P-tano?
続き
登山道リストへ戻る