2005年 9月19日(月祝) 醍醐アイススケートリンク
2005/11/24 Since Oct.4.2005
To Figure Skate Page
太田由希奈さんをはじめ、数多くの名選手を育んできた京都の醍醐スケートリンクが9/18(日)をもって残念ながら閉鎖となりました。
これに伴い9/19(月祝)にクロージングセレモニーが開催されました!
由希奈さんは参加できませんでしたが、亜紀ちゃん、明子ちゃん、神崎くん、コーチの岳斗くんをはじめ、同クラブのメンバー多数が出場!
時間も当初より大幅に拡大 さらには観覧料無料&写真撮影OK!
大勢のファンや関係者に見守られる中、盛大に執り行われました 京都新聞ニュースより
☆今回のセレモニー実現を働きかけたLongさんのサイト『Excellent Spin』では引き続きメッセージを受付けています!
【クロージングセレモニー概要】
| 日 時 | : | 2005年9月19日(月・祝) 12:35練習開始 13:30開演 17:25開終演予定 | |
| 会 場 | : | 京都 醍醐アイススケートリンク | |
| 入場料 | : | 無料 原則立見自由席 | |
| 出場選手 (写真あり) |
: | 神崎範之、田村岳斗、澤田亜紀、北村明子、他 醍醐フィギュアスケーティングクラブメンバー | |
| 問い合わせ | : | 〒612-8002 京都市伏見区桃山町山ノ下19−6 TEL (075)622−5013 FAX (075)622−0079 |
|
| 詳しくは醍醐スケートホームページでどうぞ! | |||
【当日の出場者及び滑走順+写真】2005/11/24 追加掲載 ※敬称略、名前・順番に間違いがあったらお知らせ下さい
| 醍醐リンクHPによる当日のスケジュール・滑走順等はこちら | ||||||
| 無級・初級 | ||||||
| 1 | 秦 知里 | 2 | 藤原 萌里 | |||
| 3 | 黒沢 綾佳 | 4 | 堀 貴博 | |||
| 5 | 玉井 清一 | 6 | 石丸 舞雪 | |||
| 7 | 木原 万莉子 | 8 | 小泉 尚香 | |||
| 9 | 波田野 麻由 | 10 | 人長 優 | |||
| 11 | 平尾 朋乃加 | 12 | 平尾 友加梨 | |||
| 13 | 本田 まりあ | 14 | 増田 百花 | |||
| 15 | 松原 味椰緋 | 16 | 松原 恋 | |||
| 17 | 宮原 知子 | 18 | 島田 千緋呂 | |||
| 1級・2級 | ||||||
| 19 | 石田 雛乃 | 20 | 加藤 杏佳 | |||
| 21 | 鈴木 ひかる | 22 | 中西 樹希 | |||
| 23 | 町田 聖 | 24 | 高井 朋衣 | |||
| 25 | 笹原 景一朗 | 26 | 森本 未来 | |||
| 27 | 山口 美恵子 | |||||
| 3級 | ||||||
| 28 | 亀村 嘉伸 | 29 | 原田 大輔 | |||
| 30 | 扇 二佳 | 31 | 久保田 真侑 | |||
| 32 | 鈴木 沙耶 | 33 | 服部 優子 | |||
| 34 | 山田 亜優美 | ここまでは見ていないので順番等曖昧です… | ||||
| --製氷-- | ||||||
| 4級 ここからは写真があります2005/11/24 追加掲載 | ||||||
| 35 | 鈴木 淳史 | |||||
| 36 | 岡林 えりか | |||||
| 37 | 薗田 小百合 | |||||
| 38 | 並河 彩夏 | |||||
| 39 | 新家 友莉亜 | |||||
| 5級・6級 | ||||||
| 40 | 北村 彩乃 | |||||
| 41 | 中野 由希 | |||||
| 42 | 永野 皓基 | |||||
| 43 | 谷口 里奈 | |||||
| 44 | 奥村 福子 | |||||
| 45 | 芝田 弥生 | |||||
| 国際大会出場者 | ||||||
| 46 | 松下 未瑠紅 | |||||
| 47 | 村元 哉中 | |||||
| 48 | 井上 はるか |
|
||||
| 49 | 村元 小月 | |||||
| 50 | 長瀬 彩華 | |||||
| 51 | 北垣 達矢 | |||||
| 52 | 小林 亜美 | |||||
| 53 | 北村 明子 |
|
||||
| 54 | 澤田 亜紀 |
|
||||
| 55 | 神崎 範之 |
|
||||
| --製氷-- | ||||||
| 国際大会出場者エキシビション | ||||||
| 56 | 田村 岳斗 | |||||
| 57 | 北村 明子 | |||||
| 58 | 澤田 亜紀 | |||||
| 59 | 神崎 範之 | |||||
| セレモニー&記念写真撮影 | ||||||
| まずクラブメンバーを代表して、神崎くんがリンク中央で挨拶…涙・涙でした… | ||||||
| 続いて亜紀ちゃんからリンクの社長さんへ、花束贈呈。 | ||||||
| マイクに持ち替えて、社長さんからのご挨拶。 | ||||||
| これは?? クラブメンバーみんなの寄せ書きフラッグです。社長さんにプレゼントされました。 | ||||||
| お次はリンク運営に直接尽力された浜田専務さんにも、明子ちゃんから花束が。この方はリンクサイドでず〜っと涙を拭っておられました。 | ||||||
| 最後はみ〜んな出てきて記念写真です! | ||||||
| 中央に勢揃いして、あちらにもこちらにもポーズを作ってくれました。 | ||||||
![]() |
メンバーの1人がカメラマンになろうと前に出てきたら“すってん!” すかさずみんなで笑ってあげてました〜!(^^) こうして、閉鎖の寂しさを和やかな雰囲気で包み込みながら、クロージングセレモニーは終了しました…… | |||||
| 始まる前に | |||
| 神崎 範之くん 中に入ってすぐに出会ったのが彼でした。声を掛けると快く応じて下さいました。 このTシャツ、胸のロゴは『濱田・田村TEAM2005』なんですね! |
|||
| 途中で | |||
| 仲間の演技をリンクサイドから見守る岳斗コーチや神崎くんたち。 拍手に声援に熱い眼差し…合間にはジョーダンでも言い合っているのでしょうか? 終始和やかなリンクサイドに、つい目がいってしまいました。 |
|||
| すべてが終わって… | |||
| 北村明子さん 親衛隊御用達のうちわを手に |
|||
![]() |
澤田亜紀さん(左)と小林亜美さん(右) 仲良しの2人一緒に記念撮影 |
||
| 田村岳斗くん コーチに駆けつけて短い間でしたけど、お疲れさまでした! |
|||
| 最後にもう一度-- 神崎 範之くん 一番最後までリンクサイドに残って、仲間と記念写真を撮っていましたね! |
|||
お願い : 当サイトに掲載されている写真や文章等を無断で他に転用することは堅くお断りいたします。もし使用したい場合は、事前にご相談下さい。
ブックマークはこちらへ→
IKUMI's Home
To Figure Skate Page
since Oct.10 2005