IKUMI's Figure Skate Page |
![]() |
2004-2005シーズンのページ |
2005/11/16更新 Since Jul.7.2005 | ![]() |
||||
シーズン中のご愛顧ありがとうございました! |
☆当ページで扱った、2004−2005シーズン中の大会や試合経過・結果の詳細を、こちらのページに丸ごとお引っ越しさせました。04-05シーズンを振り返る参考にしていただければ幸いです。なお、リンク切れなど、メンテナンスの不行き届きがあるかもしれません。その辺りはどうかご容赦下さい。☆ |
2004-2005シーズン インデックス | ||||
・ドリーム・オン・アイス | ・JOC杯表彰式 | ・世界選手権 | ・世界ジュニア選手権 | |
・四大陸選手権 | ・全国中学 | ・冬の山梨国体 | ・高校総体 | |
・ユニバーシアード | ・インカレ | ・スターズ・オン・アイス05/11/16New! | ・メダリスト・オン・アイス | |
・全日本選手権 | ・全日本ジュニア選手権 | ・NHK杯名古屋New! | ・グランプリシリーズ | |
・ジュニアグランプリシリーズ | ・野辺山フェスティバル | |||
※太字のものは専用コーナーがあり、写真付きです。(演技中の写真はこのシーズン限りとなりました…) |
04-05トピックス |
下のマークが付いているコーナーには、私が写した写真が載せてあります。コーナーの中でご覧下さい。
--無断転載は堅くお断りいたします--
2004-2005シーズンの記録 |
Dreams on Ice 2004 〈Road to Torino〉(新横浜)2005年6月25日〜26日 | 05/7/17 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
下記の日程で華やかなエキシビションが開催されました 選手の皆さま、ステキな演技を披露して下さり、ありがとうございました! そして、当日お会いした皆さま、大変お世話になりました!
チラシはこちら |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年度JOC杯表彰式 (新横浜)2005年6月25日 | 05/7/7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
今シーズン活躍の大きかった選手に『JOC杯』及び『優秀賞』が贈られます。今年もドリームオンアイス開催に先立ち、表彰式が行われました。![]() ☆写真コーナー充実! こちらからどうぞ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2005世界選手権(モスクワ)2005年3月14日〜20日 | 05/4/19![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
すべての競技が終了しました!選手の皆さま、お疲れさまでした〜!! オフィシャルサイト エントリーはこちら スケジュール・結果サイトはこちら ニフティ世界選手権特集サイト←世界選手権終了後もフィギュア特集は続いています! ニッカンスポーツの特集サイト テレビ放送のあるフジテレビのサイト yahoo!ニュースサイト [試合経過&結果]更新が出来ずに申し訳ございませんでした… *5位入賞の村主さんはエキシビションに出場しました!3/20 *女子フリーの結果は村主さん5位(総合5位入賞)、安藤さん7位(同6位)、荒川さん9位(同9位)となりました!3/19 *フリーダンスで渡辺&木戸組は18位、総合16位で昨年より順位が上がりました!3/18 *女子SPでは、荒川さん5位(通算6位)、安藤さん7位(通算4位)、村主さん10位(通算8位)です3/18 *男子FSの結果、高橋くんは大きく崩れ18位となり、総合15位となってしまいました…3/17 *ダンスODで、渡辺&木戸組は15位と順位を上げました!3/17 *女子予選が行われ、安藤さんはB組2位、村主さんがA組2位、荒川さん4位スタートです3/16 *男子SPで高橋くん7位(通算8位)と健闘!(怪我の本田くんは予選落ちではなく不出場扱いになりました)3/15 *ダンスCDでは、渡辺さん木戸さんは17位でした!3/15 *ペアには日本からのエントリーはありませんが、井上玲奈さん(アメリカ代表)と若松詩子さん(カナダ代表)が頑張っています!3/14 *男子予選B組登場の本田くんと高橋くんですが、本田くんはジャンプで足首を痛め無念の棄権です・・・・・(T_T) 高橋くんはB組6位で通過3/14 [日本代表選手](敬称略) 紹介ページに成績追加! 4/19 yahoo!ニュースより |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005世界ジュニア選手権(カナダ・キッチナー)2005年2月28日〜3月6日 | 05/3/7![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
男女とも日本大活躍で幕を閉じました! オフィシャルサイトはこちら エントリーはこちら スケジュール・結果サイトはこちら
*男子フリーで信成くんは1位を取り見事優勝を飾りました!! 康晴くんは総合6位でした 男子総合結果3/6 *女子フリーで真央ちゃんがトリプルアクセルを決めて完勝!ジュニアチャンピオンに輝きました!おめでとう〜〜!! 亜紀ちゃんは総合9位、明子ちゃんは14位でした 女子総合結果 3/4 日本代表は次の選手です(敬称略) 紹介ページに今大会の成績をプラス!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005四大陸選手権(韓国・ガンニョン)2005年2月14日〜20日 | 05/2/22![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
16日からの熱戦も幕を閉じました エントリーはこちら スケジュール・結果サイトはこちら ![]() ・女子フリーでも村主さんがトップ!優勝です!!恩田さんが2位表彰台!中野さんは11位でした 2/19 ・男子フリー終了高橋くん総合3位ゲット!!(フリーでは2位) 中庭くんが総合8位、岸本くんは10位でした2/18
*日本代表選手は次の通りです(敬称略) 紹介ページに今大会の成績を追加!2/22 ※当初派遣予定だった太田由希奈さんは足のケガの完治が遅れ、欠場することになりました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
第25回全国中学校スケート競技会(フィギュア=宮城・大和町)2005年2月6日〜8日 | 05/2/8![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
結果詳細は日本スケート連盟の結果サイトへ yahoo!ニュースより 主な成績(敬称略)2/8現在 *男子Aの結果…優勝・森永浩介、2位・町田樹、3位・無良崇人 *女子Aの結果…優勝・浅田真央、2位・高山睦美、3位・水津瑠美 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
第60回冬季国民体育大会(山梨・甲府)2005年1月30日〜2月3日 | 05/2/3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
美姫ちゃんフィーバーでした! スケート競技会『やまなし・ゆめふじ国体』公式サイト 競技速報はこちらから 日本スケート連盟の大会スケジュールや結果サイト 主な成績(敬称略)2/2現在 詳しくはこちらやこちらへ *成年男子の結果…優勝・高橋大輔、2位・小川貴夫、3位・吉田晋也 *成年女子の結果…優勝・中野友加里(yahoo!写真)、2位・村主千香、3位・長谷部文 *少年男子の結果…優勝・小塚崇彦、2位・織田信成、3位・岸本一美 *少年女子の結果…優勝・安藤美姫、2位・澤田亜紀、3位・北村明子 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
第54回全国高校スケート競技選手権大会(2005インターハイ)(青森・三沢)2005年1月23日〜27日 | 05/1/26 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
大会公式サイトはこちら フィギュア参加選手名簿、競技結果 はこちら(PDFファイルですが更新は迅速のようです) 日本スケート連盟の結果サイト *男子は、信成くんがSP3位からの逆転優勝! *女子では、舞ちゃんがSP4位からの逆転優勝!2人とも、おめでとう〜!yahoo!ニュースより 主な総合成績(敬称略)詳しくはこちら *男子Aの結果…優勝・織田信成、2位・岸本一美、3位・小塚崇彦 *女子Aの結果…優勝・浅田舞、2位・澤田亜紀、3位・萩原綾子、(SPトップの武田奈也は4位でした…) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユニバーシアード冬季大会(オーストリア・インスブルック)2005年1月12日〜22日 | 05/1/21![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイトはこちら フィギュアスケートページに関するページ 結果のページはこちらから?そしてフィギュアスケートの結果はここです…『Results(PDF)』を開いて下さい(^^;) *男子では、大ちゃんがSP2位からの逆転金メダル獲得!やったね、おめでとう〜!yahoo!ニュースより *女子でも、美栄ちゃんがSP3位から逆転金メダル獲得!こちらも、おめでとう〜!yahoo!ニュースより 日本からの代表選手と総合成績は次の通りです(敬称略) ・男子シングル…高橋大輔(優勝!)、中庭健介(4位)、南里康晴(8位) 参加23人中 ・女子シングル…恩田美栄(優勝!)、中野友加里(4位)、鈴木明子(8位) 参加33人中 ・アイスダンス…坂頂みなみ&坂頂達也組(11位) 参加14組中 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
第77回日本学生氷上競技選手権大会(釧路)2005年1月4日〜7日 | 05/1/6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
大会HPはこちらのようです フィギュアの結果詳細はこちらに出ています 主な順位は--敬称略・()内は大学名 ・1部男子…1位・吉田晋也(立命館)、2位・神崎範之(京都)、3位・小林宏一(法政) ・1部女子…1位・中野友加里(早稲田)、2位・鈴木明子(東北福祉)、3位・長谷部文(東洋) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
Stars on Ice 2005(代々木)2005年1月2日〜3日 | 05/11/16New!![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
お正月にすばらしいアイスショーがやって来ました!詳しくは専用ページへ *高橋大輔くんの追加出演が発表になりました!(日本スケート連盟ページより) *このショーの模様はテレビ放送があります!…2005年1月4日(火)13:25〜14:50日本テレビにて ♪トッドを始め、シェン&ツァオ組も静香ちゃんも参加しています!1/2現在 ♪プログラム&Photoページトッド写真を載せました!05/11/16New! ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ALL JAPAN メダリスト・オン・アイス2004ツアー(新横浜・名古屋・札幌)2004年12月27〜30日 | 05/5/15 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 準備中… |
全日本の余韻を楽しむ華やかなショーでした!12/30 ★【オフリンク写真コーナー】はこちら05/4/21 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
第73回全日本フィギュアスケート選手権(新横浜)2004年12月24〜26日 | 05/5/15![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 準備中… |
[試合結果] *男子 本田くんの逆転優勝!! *女子 美姫ちゃんの逆転2連覇! *アイスダンス 渡辺&木戸組 堂々の2連覇! *ペア 復活川口悠子さん! 来季は代々木での開催予定です! ★【オフリンク写真コーナー】はこちら05/4/21 ![]() どうぞご覧下さい
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
第73回全日本ジュニア選手権大会(大阪プール)2004年11月20日〜21日 | 04/11/24 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004NHK杯名古屋(愛知・名古屋レインボーアイスアリーナ)2004年11月4日〜7日注!:アドレス変更 | 05/11/16New!![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
選手のみなさんお疲れさま!そして感動をありがとう!!![]() エキシビション後のフィナーレの様子 [日本選手の活躍は---] *女子優勝は荒川さん!2位に安藤さん!恩田さんは惜しくも惜しくも4位! *男子、本田くんは7位、中庭くんが8位、急遽出場の小林くんは12位でした。 *アイスダンスは、渡辺&木戸組が8位、都築&宮本組は9位でした。 結果サイト総合結果、得点詳細などはこちらへ その他詳細情報はこちらの専用ページで ★Photoページに写真追加!05/7/26 ※次回開催地は東京・代々木から大阪・なみはやドームに変更の予定です!yahoo!ニュースより05/2/3 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
04-05グランプリシリーズ | 04/12/18![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
日程及びエントリーリスト(アサイン)はこちら。詳しくはISU公式サイトへ グランプリ最終得点表はこちら→男子 女子 ペア アイスダンス ↓下から順に始まります(日本選手の活躍を中心にお伝えしています) ・グランプリファイナル(12/16-19 北京)エントリー 結果サイト ※ファイナル進出者!--日本からは荒川静香さん、安藤美姫さん、恩田美栄さんの女子3人が出場しました!! *女子の結果が出ました。荒川さんが2位、安藤さんは4位、恩田さんが5位でした。優勝は復活のスルツカヤ(ロシア)! *男子はプルシェンコの優勝、ペアはシェン&ツァオ組、アイスダンスはナフカ&コストマロフ組でした! ・ロシアカップ(11/25-28 モスクワ) エントリー 結果サイト 日本からエントリーしている選手は-- *女子シングルに 荒川静香さん…SP3位、フリーも3位でしたが、総合では2位に上がりました! *アイスダンスに 渡辺心&木戸章之組…CD・OD・フリーともに8位、そのまま総合8位でした! 〜お疲れさまでした! ・トロフィー・エリックボンパール(11/19-21 パリ) ラリック杯から名称変更 エントリー 結果サイト 日本からエントリーしている選手の結果は-- *男子シングル高橋大輔くんはSP3位につけていましたが、フリーで11位に落ち、そのまま総合11位となってしまいました… *女子シングル村主章枝さんはSP3位フリー5位で、総合では4位でした *アイスダンス都築奈加子&宮本賢二組はCD9位OD12位フリー11位で、総合11位でした ・チャイナカップ(11/11-14 北京) エントリー 結果サイト 日本からのエントリーは、女子シングルの2人 *安藤美姫さんはSP・フリーとも4位で総合4位、中野友加里さんSP11位・フリー9位でしたが総合11位でした ・NHK杯(11/4-7 名古屋) オフィシャルサイト エントリー 結果サイト(すみません…リンクを間違えていましたm(_ _)m) 素晴らしい大会でした。上記ページで詳細を掲載しています。 ・スケートカナダ(10/28-31 ハリファックス) エントリー 結果サイト *いよいよ男子シングルに本田武史くん登場〜〜! SPを5位で終えました…フリーでの健闘を祈ります! 本田くんはフリーで8位、総合7位という結果でした。 *女子シングルには村主章枝さん、恩田美栄さん、中野友加里さんがエントリー SPの順位は、村主さん2位、恩田さん3位、中野さん…11位…です。がんばれ〜〜! フリーの結果、恩田さんが2位・総合2位表彰台! 、村主さんは4位・総合でも4位に後退、中野さん10位・総合11位となりました。みなさんお疲れさまでした〜 --次はいよいよNHK杯!-- ・スケートアメリカ(10/21-24 ピッツバーグ) エントリー結果サイト 日本からのエントリーは、女子シングルの2人だけです *安藤美姫さんはSPトップでしたが、フリーで順位を落とし、それでも総合3位表彰台ゲット!太田由希奈さんは足首怪我の影響で、7位に留まりました。怪我を治して次に期待。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
国内ブロック等 各競技会 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
日程・結果等詳細は日本スケート連盟の イベントスケジュールのページや国内大会リザルトサイトからご覧下さい | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
04-05ジュニアグランプリシリーズ | 04/12/5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
日本ジュニア陣大活躍! 日程及びエントリーリスト(アサイン)はこちらのISUサイトからどうぞ ・ジュニアグランプリファイナル(12/2-5、フィンランド)結果はこちら ※ファイナル進出選手日本からは、女子--浅田真央さん、武田奈也さん、北村明子さん、澤田亜紀さんの4選手が、男子--南里康晴君、柴田嶺君の2選手が出場! スゴイです(^^)V 男子は、南里くんがSP首位からフリーで3位、総合2位に!柴田くんはSP3位、フリー4位で、総合4位でした。 女子は、浅田真央さんがトリプルアクセルを決めるなど見事な優勝です!北村さんは6位、澤田さんが7位、武田さんは8位となりました。 ・最終戦ルーマニア大会(10/14-17) 結果はこちら 男子では、柴田嶺君が優勝を飾りました!岸本一美君はSP9位から追い上げ、4位に入りました。 女子でも、北村明子さんが優勝!武田奈也さんが2位を取りました! おめでとう〜〜!! ・第7戦ドイツ大会(10/7-10) 結果はこちら 女子は、萩原綾子さんが14位、望月梨沙さんは19位でした。 男子は、鳥居拓史(ひろふみ)君が17位、北垣達矢君が18位でした。 ・第6戦ウクライナ大会(9/30-10/3)見事な成績で終了! 結果はこちら 日本選手男女全員が優勝&表彰台という快挙です! 女子は、浅田真央さんが優勝(2勝目)!、澤田亜紀さんが3位表彰台! 男子は、南里康晴君が優勝!、そして織田信成君が3位表彰台! みなさん、おめでとうございます〜!! ・第5戦セルビア&モンテネグロ大会(9/23-26)終了 結果はこちら 女子は、復活の浅田舞さんが5位、林渚さんが12位となりました。 男子は、前川忠儀君が5位、小田嶋隼君が8位でした。 ・第4戦中国大会(9/9-12)でも日本選手大活躍!結果はこちら 女子で今度は武田奈也さんがJGP初優勝!!おめでとうございます!! また村元小月さんが7位になりました。 男子では、岸本一美君が3位表彰台!、大上偉才(たけもち)君が5位入賞を果たしました。 ・第3戦アメリカ大会(9/9-12)結果はこちら 女子では、お姉さんの浅田舞さんに替わって出場した真央さんが、JGP初出場で初優勝を遂げました!!おめでとう!! また水津瑠美(すいづ るみ)さんが5位に入りました。 男子は、織田信成君が4位と健闘し、齋藤直人君は8位でした。 ・第2戦ハンガリー大会(9/2-5)結果はこちら 女子は、澤田亜紀さんが2位表彰台!、北村明子さんも4位に入りました。 男子も、南里康晴君が2位表彰台!、小塚崇彦君が7位でした。 ・初戦フランス大会(8/26-29)結果はこちら 女子は、高山睦美さんが4位に入り、淀粧也香(よど さやか)さんが16位でした。 男子も、柴田嶺君が4位、町田樹(たつき)君が7位に入りました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
野辺山サマーフェスティバル・オン・アイス2004(長野)2004年7月31日 | 04/8/30![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
今年で3回目のこのイベント! 詳しくは日本スケート連盟のお知らせページや実行委員会HPでどうぞ |
シーズン中のご愛顧、誠にありがとうございましたm(_ _)m
の マークが付いているコーナーには、私が写してきた写真が載せてあります。各大会コーナーごとにご覧下さい。
お願い : 当サイトに掲載されている写真や文章等を無断で他に転用することは堅くお断りいたします。もし使用したい場合は、事前にご相談下さい。
:リンクはご自由に貼っていただいて結構です。その際できれば、フィギュアトップページまたはホームに貼っていただければ、なおうれしいです。さらにご連絡いただけたら、もっとうれしいです!
IKUMI's Home
To Figure Skate Page Top Top