初心にかえってダイエットスープ生活(1日目) 2000年6月12日

先日洋服を買いに行って、9号の服が入るには入っても、ムチムチ感たっぷりなのにショックをうけたわたし。

これを機会に、再度ダイエットスープにチャレンジすることにした。

ダイエットスープは、友達に教えてもらった野菜スープ。鳥もも肉、玉ねぎ、にんじん、セロリ、トマト、キャベツを適当な大きさに切って、薄味で煮込むもので、1週間これを続ければ体重が落ちるという(1週間以上は危険とのこと)。
お腹がすいた時に何度食べてもOKだが、それ以外はフルーツ程度しか口にできないということだ。
(詳しくは、Volume.1・1998/5/5の日記参照)

最初のダイエットの時は、このスープのおかげで5日間で5kg減ったのだが、さすがにあのときは70kgで、すぐ落ちるお肉もいっぱいあったんだろう。ましては、「リバウンドした時の体重は、全部脂肪になる」というおそろしい事実もこないだTVを通じて知ったし、今回は、前回のように簡単に体重が落ちることはないだろうなあ。

でも、中途半端な食事制限だと、反動がきて間食などに走ってしまいそう。1日いつ食べても良いというこのスープの方が今の私にはあっているだろう、きっと。

そういうわけで、スープ生活がスタート!

今日は、ものすごい食欲に襲われることもなく、思ったより淡々と過ごせたような気がする。
木・土曜日に外食の予定があるので、とりあえず水曜日まではばっちり続けたい。がんばろうっと。
(続くのかな・・・)

■本日のダイエットスープの中身
鳥もも肉200g 玉ねぎ1個 トマト(冷蔵庫に残っていたプチトマト10個で代用)
にんじん1/3本 キャベツ1/4個 味付け:コンソメスープ(顆粒)
(セロリは八百屋においてなかったので入れなかった)

■本日の食事記録
9:00 A.M. 起床後まだホゲホゲしてスープを作る気力もなく、野菜ジュース(カゴメ「野菜生活」100ml:35kcal)を飲む。
11:00 A.M. お腹が空き始めたが、とりあえず麦茶を飲む。
12:00 P.M. ダイエットスープおたま2杯分にサルサソース(※)を大さじ1杯かけて食べる。
ダンナ用につくったそうめんに強く心引かれるが、がまんがまん。

※カゴメサルサソース(一瓶250g入り、100g:25kcal)
スパイシーでおいしいので、味気ないダイエットスープがちょっと変身する感じ。カロリーが低くてうれしい。
2:30 P.M ものすごい空腹感。おたま1杯分のスープを食べる。
3:00〜
7:00 P.M
口さびしくなったときに何度か麦茶を飲む。
7:00 P.M ダンナ用につくった「ワカメときゅうりの酢の物」を自分用にもちょっぴり取り分けて食べる。
なぜかこれだけでお腹が満たされてしまった。
9:30 P.M ダイエットスープおたま2杯分。今度は醤油をちょっとかけて和風味。
10:00 P.M
コーヒー1杯と、麦茶を何杯か飲む。

◆本日の運動

ステッパー: 「渡る世間は鬼ばかり(再放送)」を見ながら60分

◆本日の体重

56.0kg(前日よりマイナス0.2kg・合計14.0kg減)


| 日記トップへ戻る | 次の日記へ