なぜかマクドナルド病 | 1998年12月2日 | ||||||||
そしてここ数日は、マクドナルドのCMでハンバーガーのお肉からジューシーな肉汁があふれ出て、マスタードやケチャップと混ざり合っている様を見るにつけ、無性に食べたい、食べたい、と念じ続けるようになった。 でも、ハンバーガーはカロリーが高い。ポテトに至っては、たっぷりの油で揚げたものではないか。ダイエッターに適した食事とは言えないはずである。うーむ。 ダイエット前にファーストフードが特に好きだったかというと、決してそうではない。打ち合わせまでに時間がない時など、手早く食事を済ませたい場合に利用する程度だった。なのに、どうして今さらマクドナルド病にかかってしまったのだろう。 まあ、簡単に分析すれば、今までの反動というのが一番説明がつくのだろう。 そして今日は、午前中に銀行へ行く用事があったので、駅前のマクドナルドでとうとう昼食を購入する。最後まで、ポテトのサイズが小さい「ハンバーガーセット」もしくは「チーズバーガーセット」にしようと思っていたのに、「ご注文をどうぞ」というお姉さんの笑顔につられて、思わず「チキンタツタセット」と言ってしまう。 「チキンタツタセット」と言えば、ポテトのMサイズ(結構大きい)がついてくるではないか。チキンだって油で揚げたもののはずだぞ。大丈夫なのか?−−−そんな”ダイエット天使”のささやきを聞きながらも、家に帰って嬉々として「チキンタツタセット」を広げる私。 ポテトを食べていると、噛みしめるごとに油が口の中に広がっていく。しかし、「もうこの一口でやめるからね、もうやめるからね。」と心の”ダイエット天使”に問い掛けながらも、とうとう最後まで食べてしまう。チキンタツタサンドも、一口一口いとおしむようにして噛みしめる。全部なくなった時は、なんだかとてもさみしかった。 ちょっと前なら罪悪感を感じていたところだろうが、最近はダイエットに関して神経がずぶとくなったと見えて、「よーし、この分ウォーキングでとりかえそうー!」と、夕方仕事が一段落ついたところで、夕飯の買い物がてらウォーキングに出かける。しかし、今日は特に寒さも厳しく、暗くなるのも早かったので、結局目標よりも近いスーパーで買い物をすませて帰途についてしまったのだった。 でも、今日は夕飯までに空腹を感じることもなく、胃袋も気持ちもとても充実していた気がする。明日からは、また気持ちを入れ替えてがんばろうっと。 ◆本日のお食事
◆本日の運動
◆本日の体重
|