それでも体重は最小値に戻っている・・・
リバウンドの恐怖を乗り越えた?
1998年11月2日


リバウンド。ダイエットをしているといやでも耳に入ってくる言葉。それはそれは恐ろしい、ダイエット生活での最大の敵。

体験談などを読んでも、「10kg痩せましたが、その後反動でたくさん食べてしまったので、結局15kg増えてしまいました。」みたいなものがとても多い。

思えば今までの私は、痩せてもちょっと食べればすぐに体重が戻ってしまうのではないかと、必要以上に”リバウンド”というものにおびえていた気がする。時には、食べたものを吐き出してしまおうかと思う時もあった。

ところが先週、仕事が忙しくて運動もできず、過食続きだったにもかかわらず、ほとんど太ることはなかった。実は昨日もダンナの実家で、たくさんごちそうになってきたのだが、一晩たってみると最小値(現在の最小値は54.5kg)に近づいている。今日、少し節制すれば、もう明日には元に戻るだろう。(・・・といっても、明日は父の誕生日なので、今度は自分の実家で飲んだり食べたりしてくる予定なのだが。)

食べたときは食べた分体重が増えるのは当たり前で、排泄があって、その後必要以上に食べ続けたりしなければ、急激に体重が増えていくことはないはずなのだ。
簡単なことだが、やっぱり自分で実感するまでは納得できなかったし、最近ようやく食べたり飲んだりすることに対して、恐怖や罪悪感を感じなくなってきた気がする。

よく、「食べないで痩せても、食べたら戻る。リバウンドしない体にするには運動して筋肉をつけること」ということを耳にする。
そう言われてみれば、ダイエットを始めた頃は食べたら食べた分だけ体重はバックしていたから、最近は太りにくい体質になってきたのかもしれないなあ。腕や足にも筋肉が確認できるようになってきたし。

とにかくここで油断して運動しなかったり、カロリー取りすぎたりしたら元の木阿弥。これからも必要最低限のことは留意して生活しなくちゃね。


◆本日のお食事

朝食: ごはん・茶碗1杯 鮭の切り身1枚 豆腐とワカメの味噌汁 きゅうりの漬物
昼食: 五目ラーメン 餃子5個
間食: なし
夕食: さんま1尾 大根おろし 冷奴 ひじきの煮物 大根とワカメの味噌汁

◆本日の運動

ウォーキング: 自宅−駅間 20分 ダンナの自宅−駅間 20分 計40分

◆本日の体重

54.8kg(前日よりマイナス0.5kg・合計15.2kg減)、目標まであと2.8kg


前の日の日記へ| 日記トップへ戻る | 次の日の日記へ |