3日目

5月2日 晴れ

朝食をホテルでとってからプラハ城へ。

     (カレル橋から右手丘の上にプラハ城)             (登城道の階段)

カレル橋を西へ渡ってからひたすら山の方へ、20分ほど歩いて登城道まで来ました。
階段はしんどそうだったので、新登城道のスロープを歩いてプラハ城に到着です。

 (プラハ城ファンフェアオーケストラ)  (プラハ城ブラスアンサンブル?)

プラハ城入り口前ではファンフェアオーケストラが生演奏中、その横を制服を着た
金管5重奏の人達が通り過ぎて行きました。(先頭の人はTubaを持っています)

着いた時はそうでもありませんでしたが、10時半を超えると人人人....。

今回私たちはプラハ城にお勤めのコールさん(5/3の演奏会場も手配してくれた方)の
案内で、それぞれの建物内部について詳しい説明を頂きました。
コールさん本当にお世話になりました。どうも有り難うございました。m(__)m


  (聖ヴィート大聖堂)      (大聖堂の内部)       (ステンドグラス)

プラハ城の中でも聖ヴィート大聖堂は他を圧倒しています。
もともとは930年に作られたシンプルな教会(地下にもぐって土台をみる事が出来ます)で、
その後幾度も改築をして最終的には1344年に現在のゴシック様式への改築が着手され、
なんと20世紀になって完成した..との事です。(今は既に古い部分の改修工事がされていた)

この教会のステンドグラスの中にはミュシャ(ムハ)の作品もあるらしいのですが、上の写真は
違います。(ミュシャのは緑色を基調としたすてきなステンドグラスです。 写真撮れなかった..)


14時頃に旧市街地に下りてきて遅い目の昼食。
ピザとビール(ピルスナー・ウルケルがなくてブドヴァルを飲む)、美味い!


さらに少しうろうろした後、18時から明日の練習。
昨日と同じようにルドルフィヌムの楽屋口で待ち合わせ、今度通されたのはTrb&Tubaの
控室で、マリマネク氏の楽器が棚の上の方にケースに入れずに置いてあった...。

う〜〜ん、これは練習どころじゃない...あの楽器はヒルスのBB♭、これはミラフォンのF...
ソフトケースに入ったのも合わせて合計5本。

練習の後はホテルに一旦戻って楽器を置いてから夕食へ..
Trp.福田氏(大阪んブラスメンバー・プラハツアーのツアコン)の鼻をたよりに店を探す。
かなり歩いておそらくは新市街の方まで行き、やっと見つけた地元のお店に入りました。
スープ、チキンの煮込みとビール(ブランド名忘れた..ダークビールが美味かった。)

さあ、明日は本番だ!

次のページへ     旅行記トップページへ     トップページへ戻る