RinRin王国

2009/06/28
 Windows XP/Server 2003の脆弱性を悪用する攻撃が急増か(Computerworld.jp)
 [再掲]DirectShowのゼロデイ脆弱性に対応する(impress)

 Web攻撃の「Nine-Ball」、盗んだFTPパスワードで侵入か(ITmedia)

 ローテク攻撃の増加(日経BP)
 初見の人には「ソーシャルハッキング」より「ローテク」と言った方が解り易いかも。

 米国軍需メーカーの機密情報、ガーナで販売されていた中古HDDから発見(Computerworld.jp)

 ゲルマニウムブレスレット、根拠となる科学的データ確認できませんでした(国民生活センター)

 論理的な話が通じないワケ。行動経済学から学ぶ20のバイアス(モチベーションは楽しさ創造から)
 論理と感情(raurublock on Hatena)

 有機栽培=旨いとは限らない - 野菜を巡るホントウの話(日経BP)
 [再掲]そろそろ無農薬/有機栽培野菜に対する盲信を見直してはどうか(A Successful Failure)

 クローンウシ・ブタの安全が答申されたのに販売自粛継続とは(5号館のつぶやき)
 足なしガエルの謎が解けた(5号館のつぶやき)

 化学物質の禁止は子どもを助けないだろう(食品安全情報blog)
 食品の照射は食品の防腐や検疫の一手段である(食品安全情報blog)
 ヘルスカナダはエコバッグを使う場合には交差汚染を避けるよう注意喚起(食品安全情報blog)

 セブンイレブン、Edyに陥落(日経BP)

 山岡「次の対決はコンビニ食品で行こう」[2ch](はてブより)

 ケロロ軍曹が地球人の弱点を見つけたようです(NATROMの日記)

 3万円台で買えるイチオシデジカメ(ITmedia)

 カビ撃退! 3,000円でカメラを守る(日経BP)

 最近、女子の写真がかわいくなった?(R25)

 現行のエクタクロームやカラーネガフィルムは従来通り販売されます(偽デジタル写真屋日報)

 上下20Mbpsの実力は? 「WILLCOM CORE XGP」を試す(清水理史の「イニシャルB」)

 「ネットもメールもできません」。機能を削って大ヒットのポメラ(日経BP)

 驚くべきシマンテック社架空請求の手口 ウイルス対策ソフト、更新されていないのに代金を請求(JANJAN)(BRAINSTORMより)

 過去に紹介したライフハックのまとめと、その後の経過(遥か彼方の彼方から)(はてブより)

 偏見を治す第一歩として(は匿ダ)

 終風の忠告/賢者の忠告(finalventの日記)

 ユーザーの機嫌を損ねる行為10選 - IT業界を生き抜く秘密10箇条(ZDNet)

 現代人の「脚力」は大丈夫?(R25)

 【MMD】 ね〜え?Dance Shot Ver. 【アイドルマスター】[ニコニコ]
 【手書きMAD】アイマス×けいおん!ED[ニコニコ]

2009/06/22
 PDFの脆弱性をつくアダルトサイトに要注意 G Data Softwareが警告(CNET)

 添付ファイルにマルウェア:MSのセキュリティ情報をかたる偽メールが再流通(ITmedia)

 セキュリティの素朴な疑問を解く 第5回 無線LANって本当に安全なの?(ASCII)

 店頭持ち込みPCのうち半数以上がウイルス感染、ヨドバシのPC診断(impress)

 標的型メール攻撃の“予防接種”、半数が感染するも学習効果あり(impress)

 5月に世界的大流行したJSRedir-R/Gumblarの教訓(日経BP)

 Macは宣伝されているほどセキュアではない(ITmedia)
 Macユーザーを標的にした2つの攻撃が表面化(CNET)

 Google Apps SyncとOutlookで不具合、その回避法(MYCOM)

 あっけなく偽造されるプライバシーマーク(Blog on Publickey)
 サトウ食品の広告費について(あかさたなの執行実験場)
 天然にはきけんがつきものなんだってばさ(どらねこ日誌)
 NHK「ためしてガッテン」「うつ病よサラバ!脳が変わる最新治療」(カウンセラーこういちろうの雑記帳)
 360大往生のこと(Mihara's sub Layer)(以上5件はてブより)

 米国務省が中国訪問者に渡航注意、新型インフルエンザの検疫で(CNN)

 梅雨でも続く感染なぜ(中日)
「従来の季節性インフルエンザは、真冬の病気だと思って、発症があっても検査しない雰囲気があった。これまでも夏に感染者がいたが、気づかなかったのではないか」

 知識の泉を無料でゲット!0円大学&0円図書館(日経BP)

 法律ってネットの進化に追いつけるの?(R25)

 インターネット選挙の解禁が日本を救う?(岸博幸の「メディア業界」改造計画)
若者世代は政治に無関心で投票に行かない。だから、与野党とも投票率が高い支持母体である高齢者のことばかりを考えるのである。

 おぞましき別世界「世襲議員のからくり」(深町秋生のベテラン日記)

 「成功マニュアル」は役に立つか?(isologue - by 磯崎哲也事務所)
残念ながら皆さんの中で起業家として成功する人は一人もいない

 「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか?(GIGAZINE)
 ソフトバンク以外のキャリアが「ありえない」と断言しているのが気になった。

 今「マスゴミ」に一番近い位置に居るのは誰なのでしょうね?(駄文にゅうす)

 津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」(ASCII)

 ゲーム脳、4分の3が「ない/わからない」と回答(PSJ渋谷研究所X)

 司法制度のタイプIエラーとタイプIIエラー(H-Yamaguchi.net)

 実物大ガンダム製作の舞台裏 乃村工藝社が大奮闘(産経)

 「かぐや」ラストショット HDTVによる月面落下までの軌跡が公開(MYCOM)

 ひまわり5号にさよならを(DPZ)
 『現代萌衛星図鑑』が面白かったので。

 「栗本薫さん、お別れの会」のお知らせ(早川書房)

 マウスの耳を血糖値に応じて光らせることに成功 東大(朝日)
 ブラックバス 2週間で池の生物3分の1食べる?(朝日)
 厄介ものの火山灰シラス、資源化に道 しかも無尽蔵(朝日)
 分別はエントロピー減少の本質。

 まんだらけ秋葉原店に、YMOの『増殖』のジャケ写で使われた、あのフィギュアが展示されていた(workshop PCエンジンおしゃれ計画)

 大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲(ASCII)

 ロキノンだからなあ(strange)

2009/06/19
 TwitterのURL短縮サービスに脆弱性、218万件のURLが改ざんされる(impress)

 研究者がマイクロソフトの無線キーボードのキーボードスニファーをデモ(ZDNet)

 あなたのiPhone、セキュリティは大丈夫? オプション利用にまつわる10のアドバイス(ZDNet)

 Outlook利用者を狙ったソーシャルエンジニアリング攻撃(Trend Micro Security Blog)
 ランサムウェア(身代金要求型不正プログラム)のアプローチ手法(Trend Micro Security Blog)

 日食を観察する方法(国立天文台)(HK-DMZ PLUS.COMより)
 ケンコー、日食撮影向けNDフィルター「PRO ND10000」(impress)

 【時の記念日企画】「1秒」とはどんな時間なのか?(impress)

 ベニズワイガニの悲劇(松永和紀blog)

 文化はDNAに組み込まれていない(一本足の蛸)

 サトウ食品のテレビCMの抑制について(あかさたなの執行実験場)
 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」を50音順に並べ替えた(たつをの ChangeLog)(以上2件はてブより)

 ほたるを見に行く時に気をつけたいこと(DPZ)
 人ごみ危険。

 オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機「E-P1」(impress)
 335g。パンケーキレンズは71g。
 14-42mmは撮影時伸びる
 早速触った人の感想:R日記 そのにTedious Days More, More and More
 AFはDMC-G1より遅いみたい。DMC-G1/GH1が速過ぎとも。

 xDカードがなくなる? オリンパスと富士の方針転換(日経BP)

 珈琲を淹れさせてみたのだが…[ニコニコ]
 最後のシーンが良い。
 作者のサイト:clockwork
 近藤科学 KHR-2HV
 [追記] ロボファイト9に出ててRobotWatchの記事にも動画で出てた。

 マンガで学ぶ心理術-コント(1)(2)(ニコニコ)(心理学ステーションより)

 ヒーリングアイテムとして消費される心理療法(の、抜け殻)(シロクマの屑籠)

 自分と同じ苦労をしなくていい人を見るとキレる人々(狐の王国)

2009/06/15
 重要度“最高”4件を含む9件の脆弱性を修正した「Firefox」v3.0.11が公開(窓の杜)

 Macを狙う新手のマルウェア、相次いで出現(ITmedia)

 コード盗用に脆弱性 中国フィルタリングソフトの問題、米研究者が指摘(ITmedia)
 中国の検閲ソフトは世界最大のボットネットになりうるか(/.-J)

 Office Updateサイトが閉鎖される前にやっておくべきこと(@IT)

 『現代萌衛星図鑑』発売 萌えて泣ける人工衛星本(アキバBlog)
 現代萌衛星図鑑公式blog
 『現代萌衛星図鑑』好評発売中(松浦晋也のL/D)
 まだ読んでないけど私も買いました。

 科学に何を期待する? 内閣府が2700億円の基金を設立 意見募集07/12まで(産経)
 意見募集:先端的研究を推進して実現してほしいこと(内閣府)

 食品安全委員会のクローン牛審議(松永和紀blog)
 オールゼロのオールってなんだ?(松永和紀blog)
 遺伝子組み換えサル誕生で、妙に気になったこと(松永和紀blog)

 提訴を装った詐欺に注意(Archives)
 東京女子医科大学付属青山自然医療研究所クリニックの治療の方法メニューがニセ科学過ぎる(Archives)

 プライバシーマークの不正使用に御注意(/.-J)
 「この学生はWinnyを使っていませんでした」検査証を思い出した。

 下から発生するリーク情報の恐怖(FANTA-G)
 会話を表す「 」内の末尾の句点の有無は?(読売)(以上2件駄文にゅうすより)

 運動会をうまく撮れるデジタル一眼はどれ!?(エントリー機)(ASCII.jp)
 デジタル一眼のシーンモードを比較(ASCII.jp)

 パナソニック LUMIX DMC-GH1、高感度でG1より優秀(impress)

 中野誠志の水中写真テクニック講座「水中写真用機材の選び方」(飛鳥)
 ダイビングに本当に向いたハウジングが出てもいんでね(ぴこていこく)

 ここ一年の一眼のメーカー別シェア BCN調べ元記事
 台数ではキヤノンとニコンが競ってるけど、金額ではキヤノン優位。ニコンはD40の台数が多いのだろうなあ、出荷終了した後もずっとランキング上位に入ってるし。

 障害者雇用の受け皿にもなっているインクカートリッジ里帰りプロジェクト(日経BP)

 「瞬簡PDF ZERO」などクセロ製の無償PDFソフトが7月中旬に公開終了(窓の杜)
 フリー化した上にYouTubeダウンロード機能が追加された「DCさくら」v3.10(窓の杜)

 100万時間あたりの乗り物別死亡回数[2ch]
 どうぶつしょうぎ読み切り?(コンピュータ将棋協会blog)
 グッドデザイン賞はあこぎなんじゃないか説(too sweet to eat)(以上3件はてブより)

 ミニ水力発電(左思右想)

 もやしもん97話 農大版オクトーバーフェストについて

 世田谷区 世界禁煙デーキャンペーン〜おいしい空気のお店かも淡々と更新し続けるぞ雑記より)
受動喫煙防止協力店に申し込んでいただき認定された店舗に、漫画家つくりものじさんが描いたステッカーを配布いたします。

 広島のメイド喫茶めいぷりてぃのチョコアートがスゴイ(ExciteStage)
 [追記]注文を受けてから描いているらしい

 「初心者向け コミックマーケット(コミケ)対策」前編(価格.com)(A@より)

 ニコニコ動画のNG推奨ワードを公開してみる 2009年6月版(神は細部に宿り給う)

 「ビッグ・ブラザー」って私たち自身のことだったんだ(H-Yamaguchi.net)

 習慣と自発性(一本足の蛸)

2009/06/10
 Microsoft 2009年06月のセキュリティ情報
 緊急6件、重要3件、警告1件。

 Adobeが初の定例更新版を公開、ReaderとAcrobatの脆弱性に対処(ITmedia)
 Readerのヴァージョンは9.1.2/8.1.6/7.1.3。

 高度化するPDF悪用の攻撃、回避するポイントは?(ITmedia)
PDF閲覧ソフトウェアでJavaScriptを無効にするのが最善の策

 「重要なお知らせ」に注意、ヤフーをかたるフィッシングが再び(日経BP)

 画像スパムが再浮上、自動車大手の破綻やTwitter人気に便乗も Symantec報告書(ITmedia)

 チェックしておきたい脆弱性情報(日経BP)

 シャープの液晶ディスプレイで発煙のおそれ(impress)

 情報をキチンと提供し科学的な認識を広める 科学ライター松永和紀さんに聞く(農業協同組合新聞)(はてブより)
日本社会における一番の食のリスクは過食・偏食です。次が微生物などによる食中毒で、はるかに下に小さなリスクとして農薬とか添加物がありますが、社会の認識は完全に逆転しています。

 リスクのハザード(食品安全情報blog)

 40歳時点の体型「太りぎみ」が最も長寿 厚労省調査(読売)
研究を担当した東北大の栗山進一准教授は「無理に太れば寿命が延びるというものではない」とくぎを刺す。同じ研究で、医療費の負担は太っているほど重くなることも分かった。

 椎茸 癌の免疫指標が向上 中性脂肪や血圧下げる成分も(産経)

 水飲み鳥の中身がジクロロメタンに(気ままに有機化学)

 「やせない」の理由は、食事の時刻にあった(日経BP)
 「充実感」を感じやすい人、できない人(日経BP)
 「利他的行動は戦闘で進化」:コンピューターモデルで分析(WIRED VISION)
 個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム(佐々木俊尚 ジャーナリストの視点)
 くそなモデムがバカ売れした理由(はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記)(以上5件はてブより)

 ドワンゴ会長、MADやビジネスの現実論をブログで語る(ITmedia)

 数式はメッセージ /『数学ガール』結城浩氏インタビュー

 数学者が数学を「語る」ことの良さ(hiroyukikojimaの日記)

 書評『アジャイルな見積りと計画づくり』 顧客を黙らせる為の見積りではなく喋らせる為の見積り(アンカテ)

 「もの」と「情報」の界面(レジデント初期研修用資料)

 『現代萌衛星図鑑』 萌えて泣ける人工衛星本(アキバBlog)

 月探査機「かぐや」の落下に伴う衝突閃光淡々と更新し続けるぞ雑記より)

 「ウェブサイト構築事業者のための脆弱性対応ガイド」などを公開(IPA)

 著作権者不明等の場合の裁定制度(Copy & Copyright Diary)(駄文にゅうすより)

 「イース」などファルコムBGM全曲が使用フリーに 「ファルコム音楽フリー宣言」(ITmedia)

 海賊党、欧州議会に議席を獲得(P2Pとかその辺のお話)
 [関連]スウェーデンの海賊党(benli)

 打ちやすさこそがすべて:キーボード&マウスの極意(日経BP)
 「たいていはキーで済む」と書いてあるけど、ブラウザもOperaやfub.netだと左手片手だけのキー操作に配慮されている(右手はマウス)。

 豆腐の「1丁」の大きさに決まりはあるの?(excite)
 豆腐の容器に水が入っているのは何故?(大人マジック)

 ボクシング!パンチを出す時に「シュッ シュッ」というのは何故?(大人マジック)

 やる気を出す方法、こんなにありました(誠 Biz.ID)

 ニュースサイトたん4コマ第29回『パンデミック』(MOON CHRONICLE)

 いつ教えるかね(北沢かえるの働けば自由になる日記)
 彼らのゲーム歴はなぜ公表されないのか(H-Yamaguchi.net)

2009/06/02
 Glumblerとは別のWebウイルス出現、2万件以上の正規サイトに埋め込まれる(日経BP)

 深刻な脆弱性に対処:QuickTimeとiTunesの更新版がリリース(ITmedia)

 DirectShowのゼロデイ脆弱性に対応する(impress)
最新版のQuickTimeをインストールしていれば、攻撃は避けられるのではないかと考えてしまいそうだが、残念ながらこの考えは通用しない。

 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした(高木浩光@自宅の日記)
ある脆弱性が発見されてパッチがまだ出ていないときに、回避策としてJavaScriptのオフが紹介されることがよくあるが、それはその脆弱性についての回避策(の一つ)であって解決策ではない。そこを混同させて語るのはやめてもらいたい。

 NTTコムのVPN経由でウイルス感染(日経BP)

 ゴシップに注意 セレブを介したオンライン犯罪が急増中 エフセキュアが注意喚起(MYCOM)

 「ゆびとま」サービス停止問題、再建委員会が結成される(/.-J)

 キヤノン、「EOS 5D Mark II」のマニュアル動画対応ファームウェアを公開(impress)

 ミラーレス一眼が導く市場環境の変化 LUMIX Gシリーズは市場シェア9%台に(impress)
 シェア算出の期間は不明。

 テレビ東京、“地デジカ”フォトコンテスト(impress)

 「やってよかった(涙)」 モーニング・ツー、Web無料公開で売り上げアップ(ITmedia)

 明らかとなった皮膚細菌の生息マップ(ナショナルジオグラフィック)

 メガネ5000円戦争激化 値下げ、薄いレンズで競う(J-CAST)(HK-DMZ PLUS.COMより)

 勉強嫌いの人に贈る言葉1(T大生の独り言)
 日本人って集団主義なの?(リヴァイアさん、日々のわざ)
 仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読むべきだ(未来のいつか/hyoshiokの日記)
 中立という立場を嫌う人(鍵壺のWeblog)(以上4件はてブより)

 マスクは結局、しなかった。(小田嶋 隆)
 顔が見えなきゃなにを言ってもいいんか問題(北沢かえるの働けば自由になる日記)

 オーストラリアで読み解く「新型インフルエンザと社会規範」(科学ニュースあらかると)

 新型インフルエンザ雑感(レジデント初期研修用資料)
現場はとにかく、「責任者の不在」に振り回された。舛添大臣は、たしかに責任者の椅子に座っていたけれど、二言目には「専門家の意見を待ちたい」なんて、質問をそらす
 解決策が思い付かない。

 週刊誌記者の取材に心が汚れた(佐々木俊尚)

 高齢社会に媚びるマスコミ 経済記事の「災害報道」化 JBpress(日本ビジネスプレス)淡々と更新し続けるぞ雑記より)
 人口多いし、金持ってるし、投票率高いからなあ。

 「発売前の曲をネット配信容疑、会社員を書類送検」のニュースを見て思ったこと(longlowの日記)

 疑似科学ウォッチャーが非ウォッチャーの彼女に疑似科学世界を軽く紹介するための10題(幻影随想)

 書評『なぜ年をとると時間の経つのが速くなるのか 記憶と時間の心理学』(情報考学 Passion For The Future)
 私は1年以上前のことはよく覚えていない。

2009/05/28
log index

RinRin王国