title

真っ赤なマウス SS RED No.2
クリックすると大きな画像を見れます クリックすると大きな画像を見れます

マウス本体の拡大写真です。
上から見るとボタンがないので、どうやってクリックするの?って感じですよね。
側面は黒い帯状のデザインとなっており、黒と赤がマッチしたデザインです。

クリックすると大きな画像を見れます クリックすると大きな画像を見れます

正面と後ろから見た写真です。
正面から見るとスクロールボタンが凄く気になりますよね。スクロールボタンは結構大きめで回し心地はまずまずです。
後ろ側にはVAIOのロゴが白地でプリントされています。
長期間使用していて剥げてこないか心配です。

クリックすると大きな画像を見れます
マウス本体の裏側です。
裏も真っ赤で統一されています。
表裏通してスクロールホイールが見えますが、これはごみが溜まらない工夫でしょうか?
黒いぽっちが4箇所ついていますが、これが滑りを良くしています。

クリックすると大きな画像を見れます
写真が分かりづらくてもうしわけありません(拡大するとわかりやすいです)。
付属するクリップなんですが、VAIOのロゴが刻まれています。
こういうところ気配りが、結構好きだったりして。

クリックすると大きな画像を見れます
クリップをつけたところです。
持ち運ぶ際にケーブルがまとめられるのは非常に楽なんですが、このクリップにケーブルを入れるのが結構手間で、面倒です。
実際はあまり使わないでしょう。

SonyStyleのポイントであるStarを3,000以上持っている人から順に購入できる特別モデルで、なんと3,000Starを持っている人だけで売切れてしまいました。当時まだ3,000Starを持っていなくて、購入できなくて涙を飲んでいたんですが、ユーザからの強い要望に負けたSonyStyleが再販してくれたおかげで購入できました。
当然、もう販売しておらず、商品が届くまでに約3ヶ月も待たされました。
TRが白色を貴重にしたデザインなので、原色系の赤と組み合わせると目立ちますが、結構良い組み合わせだと思います。
[Back] [Prev]