TRでFFXIのベンチマークを動かすための方法を紹介します。
FFXIのソフトを持っていないので、試すことができないのですが、おそらく同じ方法を用いれば、FFXIも動作すると思います。
こんな方法を用いる原因はTRのチップセットである855GMがグラフィック統合チップであり、ハードウェアTnLを搭載していないのがいけないんです。
U101ですら、グラフィック専用のチップが搭載されているんだから、TRも同じスペックにしてくれれば良かったのに・・・。
FFXIのベンチマークソフトを実行すると↓のような画面が表示されます。

ハードウェアTnLがないので、こんなエラーメッセージがでるんです。
では、どうするかというと・・・
1.以下サイトにアクセスします。
http://www.tommti-systems.com/
そしたら、「files」という場所に「3D-Analyze v2.16a」というのがあるので、それをダウンロードします。
2.ダウンロードした↓のファイル(○印)を実行すると3D-Analyzeのインストールが始まります。

3.インストールする場所を聞かれるので、任意の場所にインストールします。

4.インストールが終了したら、「3DAnalyze.exe」(○印)を実行します。

5.まずは、「1.」の「select」ボタンを押します。

6.ソフトを選択できる画面が出るので「FFXiBench.exe」(FFXIのベンチマークソフト)を選択します。(おそらくここにFFXIのソフトを指定すれば動作するようになるものと思われます。)

7.そして、「Hardware Limits」の「emulate HW TnL caps」(○印)にチェックをつけます。

8.最後に「RUN」(○印)をクリックすればFFXIのベンチマークが起動します。

FFXIが遊べるか試してみたいところですが、オンラインゲームはあまり興味がないので、試すことはなさそうです。もし、うまく動いた方は情報をいただければ助かります!
ご質問は掲示板まで!