| |||
2012年10月20日(土)
『エクスペンダブルズ2』
映画→F1→映画→F1→F1→F1→映画…。日常の談笑は何処に行った(笑)。劇場予告を観た時は「なんでいきなり2なんだ?」と謎でしたが、前作は日本でも2010年8月に公開されてたんですね(汗)。10月16日は特に他の作品を観ていた訳でもないので、プロモーションに気付かず観なかったのか、気付いていたけどスルーしたのか、謎です。S・スタローン、B・ウィルス、A・シュワルツェネッガーが揃っていて観ない筈はいんですが。で、今回は観て来ました。 ストーリー:東欧バルカン山脈の山岳地帯に墜落した輸送機からデータボックスを回収する仕事を引き受けた、バーニー(シルヴェスター・スタローン)が率いる傭兵部隊エクスペンタブルズ。だが、ヴィラン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)をリーダーとする武装グループの襲撃を受け、データボックスを奪われた上に、メンバーの一人を失ってしまう。ヴィランたちが、ボックスに収められたデータから旧ソ連軍の埋蔵プルトニウムを見つけ出し、他国に売ろうとしていることを知ったエクスペンタブルズは、仲間の復讐(ふくしゅう)を果たすためにも彼らに戦いを挑んでいく。(シネマトゥデイ) うぅーん、これは俳優を楽しむ作品ですね(爆)。B級と呼ぶほど酷くはないんですが、内容としては至極シンプルかつバイオレンス。ただ正義の為の執行なので流血もさほど気にはなりませんでした…確りPG12ですけど(苦笑)。普段は吹替え版を全く気にしないんですが、本作に関しては吹替え版でベテラン声優陣を楽しむのも良いかもしれません。あと、B・ウィルスはもともとスキンヘッドなので目立ちませんが、スタローン、シュワルツェネッガー、ヴァン・ダムと皆さん歳をとられた。まぁ、自分の青春時代のヒーローですから当然ですね。 さて、本作で年間鑑賞作品数が18作品となり、2008年の26作品に次いで単独2位の記録となりました(爆)。今後は『のぼうの城』『007 スカイフォール』を見る予定なので、20作品までは記録を伸ばす予定です。時間と懐が許せば『アルゴ』『009 RE:CYBORG』『花の詩女 ゴティックメード』『ゲットバック』『カラスの親指』も観に行きたいんですが、ちっとは自重しないと(笑)。いやぁ〜映画って本当にいいもんですね(*゚ー゚)。 |
![]() |