NONSENSE/DAILY
2012年7月9日(月)
F1 イギリスGP
ここ数戦、番組表がBSデジタル枠に移った所為で中継を見逃しそうになる件(笑)。
改修後のシルバーストーンに未だに慣れないオールドタイプです。それはさて置き、今回も8人目のウィナーは生まれませんでしたね。我等がM・シューマッハ様は前戦ヨーロッパGPの3位フィニッシュに続き3番グリッド獲得で「皇帝復活!?」と独り色めき立っていましたが、結果は7位フィニッシュ。メルセデスのマシンはイマイチ決勝で振るいませんねぇ。次戦ドイツはシューマッハの母国GP、ハードワークをこなして確実にポディウムに押上げて欲しいものです。

もう一人ドイツで母国GPを迎えるS・ベッテル。チャンピオンシップ争いには十分留まっているとはいえ、M・ウェバーと比較して安定感に斑を感じるのが気になります。母国で今期2勝目を果たして流れ引戻せるか?シーズン中盤の踏ん張り所ですね。チーム内でウェバーのシンパによる妨害工作にも十分気を付けて(爆)。

ピットストップで停まりきれずクルーを引っかけてしまった小林可夢偉、流れは最悪ですね。同僚のS・ペレスも大した結果は残せていないのに、ザウバーのエースである小林がペレスを下回る結果しか残せていない所為で、焦りはピークに達しているのではないでようか。あまり応援はしていませんが(核爆)、今現在唯一の日本人F1パイロット。後に続く日本人の話が全く聞えてこない以上、なんとか結果を残して踏み止まって欲しいところです(・_・)。
戻る