|
2012年5月31日(木)
健康診断の結果
今月始めに受診した健康診断の結果が届きました。
スナック菓子やジャンクフード好きなおっさん(自爆)なので血糖値も気になるんですが、許容範囲で問題なし。要経過観察的なメタボ関連と血圧はひとまず置いておいて、昨年2月に関節炎(通風)を発症して以来の最大の関心事である尿酸値。
|
2012年5月 |
2011年5月 |
2011年2月 |
2010年5月 |
2009年5月 |
許容値(単位) |
白血球数 |
9,200 |
9,000 |
12,300 |
9,100 |
8,600 |
3,900-9,800(μl) |
尿酸 |
10.2 |
9.1 |
8.9 |
10.2 |
9.1 |
3.4-7.0(mg/dl) |
「ピーク値にもどっとるがな(爆)」
この1年、関節炎が発症しなかったので、豆腐&サラダみたいな軽食から普通の食生活に戻してたんですよねぇ(核爆)。といっても、記憶違いでなければアルコールは独り忘年会・新年会でのんだ缶ビール350mlx2本のみ、ガッツリ系の弁当は避けてサラダ&パスタ風な惣菜を主食にしつつ…あぁ、2ヶ月に一度ギトギトのラーメン食べてたか(爆)。普通の人に比べればかなり抑えた食事を摂っていたつもりなんですが、甘かったかぁ。
うぅーん、どげんかせんといかん(古っ。健康診断の結果には「要精密検査」の紹介状まで同封されていたので(核爆)、紹介状を持ってのこのこ病院に逝けば投薬治療は必至。しかし潰しが利かなくなるので投薬治療だけは避けたい(・_・)。まぁ、幸いにして「必ず病院に言って!」と懇願してくれる相手もいないので(核原水爆)、明日から再び素食モードに切替えて様子をみます。と、悠長な事を言ってられる状況じゃないかも知れないという若干の不安もあったりなかたりのかまたり(¬_¬;)。
|
 |