| |||
2009年9月10日(木)
株と換金と私
生まれてこの方、株の売買経験はありません(・_・)。身内からはパソコンが使えて若干 そんな株未経験な私の元に、契約している生保会社から「株分配するから証券で受け取るか換金するか選べや(ノ゚д゚)ノゴラァ」との通知が。確かに株式会社化して上場するのは知ってましたが、一介の契約者にはなんの影響もないだろう思っていたので一寸驚きました。 因みに、生保一件契約している私の配分は、1.**株(´▽`;)。端数は強制的に換金される事が決定事項なので良いとして、問題は1株。これを証券として受け取るか、換金するかは悩みどころです。換金しても恐らく二束三文なので、株の勉強を兼ねて1株だけでも持っておこうかなぁとは思うんですが、源泉徴収がどうたらこうたらとか、1株の為に証券会社に口座を作るのもなんだかなぁ〜という気がしなくも無い訳で。換金か否かの返答期限は約1ヶ月なので、熟考してみます。 きっと、「その一株をワシに譲っては貰えんか」とジュラルミンケースに詰めた壱万諭吉を差出す老人が現れるに違いないんだヽ(@▽@)ノ。 |
![]() |