|
2008年8月7日(木)
口座開設
蓄えが底をつきました。探さないで下さい…。
先週末の事、姉から「母さんが今度の誕生日で還暦を迎えるから祝い金出せや( ゚Д゚)ゴルァ!!」といった内容のメールが届きました。3年前の父さんの還暦祝いも姉と一緒に用意したので、今回も母さんへのプレゼントは姉に任せるとして祝い金は姉の口座に振込む約束をしました。で、翌朝メールで届いた振込み先の指定が…ゆうちょ銀行orz。
学生時代は地元の信用金庫、就職してからは第一勧業銀行をメインバンク(笑)にしていたので、個人売買やオークションの代金支払いで郵便貯金口座を指定されると現金+窓口でしか振込めない不便さに何時もイラッとしていたんですが、姉にわざわざ振込み用の口座を作らせる訳にもいかないので、一昨日の昼休みにメインバンクのATMで諭吉先生を数人召喚した後、その足で郵便局に向かって振込みの手続きをしようとしたんですが…735円という手数料を聞いて止めました(爆)。
ゆうちょ銀行に口座を開設すれば、「今ならATMから手数料0円で送金できますよ。」と言われても、無闇矢鱈に口座は増やしたくない。現金書留なら手数料より若干安くなるものの、それでも一般的な電信振込みに比べればやはり割高。どうしたものかと1日悩んでみたんですが…結局、ゆうちょ銀行に口座を開設&預金、間髪入れずにATMから送金でこの残高です(笑)。
口座の維持に費用がかかる訳でもないので、先々の利便性を考えればこれで良かったのかなぁと思ったり思わなかったり。ま、これでオークションの落札代金の支払いにゆうちょ銀行を指定されてもイラッとせずに済みます(・∀・)。
|
 |